●公民館図書室の蔵書点検
※図書室の利用不可
・栗原公民館図書室…2月7日(金)
・中央公民館図書室…2月12日(水)
■中央図書館
▽特集展示(1)犬と猫ペットの本、(2)日本再発見、(3)おひなさまの本
日時:(1)・(2)2月1日(土)~28日(金)、(3)18日(火)~3月9日(日)
対象:(3)児童
内容:
(1)2月22日「猫の日」にちなんだペットの本
(2)日本の世界遺産や伝統文化の本
(3)ひなまつりにちなんだ本
▽[当日]おはなし会
日時:毎週水曜日、午後3時30分から
内容:紙芝居と絵本の読み聞かせ
▽[当日]あかちゃんタイム
日時:2月(1)12日(水)・(2)19日(水)、午前10時30分~正午
場所:
(1)福祉の里図書館
(2)中央図書館
対象:2歳までの乳幼児と保護者
内容:おすすめの絵本や図書館の紹介
▽[当日]おたのしみ会~としょPON(ポン)スタンプもらえるよ~
日時:2月16日(日)、午前10時から
内容:絵本の読み聞かせなど
講師:絵本の会「四季」
問合せ:中央図書館
〒352-0011野火止1-1-2
【電話】048-481-1115
開館時間…午前9時30分~午後6時
■福祉の里図書館
▽特集展示 旅に出よう!
日時:2月1日(土)~3月30日(日)
対象:一般
内容:旅行やアウトドア、世界の風景などの本
▽こども人形劇
日時:2月15日(土)、午後2時30分~3時
対象:幼児(要保護者同伴)~小学3年生
定員:50名・申込順
講師:人形劇団かもめくらぶ
申込み:窓口又は電話で
▽[当日](1)映画鑑賞会、(2)子ども映画会
日時:2月
(1)16日(日)、午後2時から
(2)22日(土)、午前11時から
内容:
(1)「若草物語」(洋画・字幕)
(2)「ミッフィーとどうぶつえん」(アニメーション)
▽俳句募集中2月のテーマ「冴返(さえかえ)る」
優秀句は館内に掲示、『現代俳句』誌上に掲載
問合せ:福祉の里図書館
〒352-0013 新塚1-4-5
【電話】048-481-7070
開館時間…午前9時30分~午後6時
●[保育]の記載のあるものは保育あり。おおむね2歳以上が対象です。
●公民館のイベント・講座で対象の記載がないものは、「市内在住又は在勤の方」が対象です。
●[当日]の記載のあるものは、当日直接受付です。
●申込時間の記載のないものは、各施設の開館時間にお申し込みください。
●費用の記載のないものは無料です。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>