文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ-生活・環境-

10/51

大阪府泉南市

■台風時のごみ収集について
台風時でも原則収集を行いますが、収集車の安全運行や事故防止のため、収集を見合わせる場合や、平常時より遅れる場合があります。収集を見合わせた場合は、翌日以降に収集を行います。ごみの飛散による事故等の恐れがあるため、次回収集日でのごみの排出にご協力をお願いします。

問合せ:清掃課
【電話】483・5875

■カセットボンベ、スプレー缶は粗大ごみ受付センターへ
カセットボンベ、スプレー缶は、びん・かんでは収集できません。
出し方:
・中身を使い切り、穴を開ける
・中のガスを抜く
・市指定不燃ごみ袋に入れる(収集時、穴が開いているか確認しますので袋の上の方へ入れてください)
・申込みは粗大ごみ受付センターへ

問合せ:清掃課
【電話】483・5875

■蛍光灯・水銀血圧計・使用済み乾電池の出し方
蛍光灯等は原則購入した店舗で引取ってもらってください
▽蛍光灯(直管、曲管、ボール型)・水銀体温計・水銀血圧計等の水銀使用廃製品
・水銀使用廃製品のみで出す場合:市指定不燃ごみ袋に入れ、粗大ごみ受付センターへ申込む
・他の粗大ごみと同時に出す場合:破損しないようにケースに入れるか、紙で包んで、透明または半透明の袋に入れる

▽蛍光灯以外の電球、グロー球、LED、デジタル体温計
市指定不燃ごみ袋に入れ、粗大ごみ受付センターへ申込む

▽使用済み乾電池
使用済み乾電池は、不燃ごみとして粗大ごみ受付センターへ申込みをしてください。また、使用済み乾電池(アルカリ電池・マンガン電池)回収ボックスもご利用ください

回収ボックス設置場所:
・市役所本館・別館
・泉南水道センター
・あいぴあ泉南
・保健センター
・図書館
・三幸アリーナ
・文化ホール
・埋蔵文化財センター
・市民交流センター
・清掃課
・一丘老人集会場
・各公民館
・樽井区民センター
出し方:すべての電極にセロハンテープ等貼って絶縁してください
注意:使用済み小型充電式電池は、下記のリサイクルマークを確認し、販売店でのリサイクルにご協力ください
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:清掃課
【電話】483・5875

■事業所などでPCBを含む電気機器等はありませんか?
低濃度PCB廃棄物は令和9年3月末までの処分が義務付けられていますので、計画的に処理をお願いします。
なお、高濃度PCB廃棄物の処分期間は終了していますので、万一発見された場合は、直ちに所管の行政窓口へご連絡ください。

問合せ:大阪府産業廃棄物指導課
【電話】06・6210・9583

■泉南市農業委員会委員のお知らせ
本市の新しい農業委員、農地利用最適化推進委員が決まりましたのでご紹介します。農業・農地に関する相談等がありましたら農業委員並びに農地利用最適化推進委員や農業委員会事務局にお気軽にご相談ください。
なお、7月20日に初総会が開催され、会長に東和宏(ひがしかずひろ)氏、職務代理者に上野寛治(うえのかんじ)氏が選出されました。
▽農業委員氏名(14名)
▽農地利用最適化推進委員氏名(担当地区)(6名)
※詳しくは本紙をご覧ください。

■マイナンバーカード申請サポート実施中
マイナンバーカードは、各種手続きにおけるマイナンバー(個人番号)の確認や本人確認にご利用いただけるカードです。コンビニ交付をはじめ、今後マイナンバーカードを活用したさまざまな行政サービスが展開される予定です。
申請・受取受付:平日と8月27日(日)午前9時~午後5時(休日はマイナンバーカードの申請、交府業務のみ受付)
場所:市民課交付窓口
申請方法:(1)~(3)のいずれかの方法で申請
(1)申請書を郵送後、市役所でカードを受取る
(2)ご自身のスマートフォンで申請を行い、市役所でカードを受取る
(3)市役所で申請(写真撮影無料)を行い、本人限定受取郵便(転送不要)でカードを受取る
携行品:
・通知カード(約8年前に送付の、マイナンバー記載の緑色の紙のカード)
・運転免許証等の本人確認書類(住民票と住所・氏名が一致しないものは受付不可。15歳未満の方または成年被後見人に同行する法定代理人も同様に必要)。顔写真の有無で必要な書類の数が異なります。顔写真付きの身分証明書(官公署発行のもの)は1点(運転免許証、パスポート、在留カード等)顔写真無しの身分証明書は2点(健康保険証、年金手帳、預金通帳、医療受給者証等)
・住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
・代理権の確認書類(15歳未満の方または成年被後見人の法定代理人のみ)
注意:
・申請から交付までは約1か月要します
・市役所での手続きは30分程度必要です
・15歳未満の方または成年被後見人には、その法定代理人の同行が必要です

問合せ:市民課
【電話】483・7791

■マイナポイント第2弾!申請期限は9月末です
マイナンバーカードを2月末までに申請された方に、最大2万円相当のポイントを付与します!詳しくは、マイナポイント事業のウェブサイトでご確認ください。
申込みサポート実施中!
日時:
・平日午前9時~午後5時30分
・8月27日(日)午前9時~午後5時
場所:本庁1階デジタル推進課窓口(46番窓口)
携行品:
▽マイナポイント予約・申込み
・マイナンバーカード
・数字4桁のパスワード(暗証番号)
・決済サービスID
・セキュリティコード(決済会社のカードまたはスマートフォンのアプリでも可)
▽健康保険証利用申込み
・マイナンバーカード
・数字4桁のパスワード(暗証番号)
▽公金受取口座登録
・マイナンバーカード
・数字4桁のパスワード(暗証番号)
・口座情報が分かるもの(通帳・キャッシュカード)
注意:一部の決済サービスは、9月末よりも前に期限が設定される予定です

問合せ:
マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120・95・0178
デジタル推進課【電話】429・9092

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU