文字サイズ
自治体の皆さまへ

ひだかインフォメーションーイベント(3)ー

26/38

埼玉県日高市

■ちふれASエルフェン埼玉サッカー教室
期日:12月26日(火)
時間:(1)午前10時~10時50分、(2)午前11時10分~正午
場所:日高総合公園
対象:(1)小学1年生~3年生、(2)小学4年生~6年生
人数:各20人程度(申し込み順)
講師:ちふれASエルフェン埼玉
費用:300円(保険代含む)
持ち物等:動きやすい服装、靴、水筒、タオル
申し込み:電話または直接下記へ

問い合わせ:日高総合公園管理事務所
【電話】985-7161

■日高市青少年の主張大会
市内に在住・在学の青少年が、将来に向けて考えていることや、日常生活・学校生活の中で感じていることなどを発表します。
また、「家族ふれあい」ポスターコンクール受賞作品の展示も行います。
日時:11月19日(日)午後0時30分開場、1時開会
場所:総合福祉センター「高麗の郷」
人数:200人
費用:無料
申し込み:不要(直接会場へ)

問い合わせ:生涯学習課生涯学習担当

■令和5年度日高市人権啓発講演会
12月4日から10日までの1週間は人権週間です。市では、人権問題への正しい理解と認識を深め、差別や偏見のない明るい社会を実現するため、人権啓発講演会を開催します。
日時:12月2日(土)午後1時開場、1時30分~3時30分
場所:生涯学習センター
人数:100人(先着順)
講師:野村路子さん
費用:無料
申し込み:不要(直接会場へ)

問い合わせ:生涯学習課生涯学習担当

■初心者歓迎!日高四半的弓道大会
日時:12月10日(日)午前9時15分受け付け
場所:文化体育館「ひだかアリーナ」
対象:団体の部は小学生以上、個人の部は中学生以上
※小学生は保護者の同伴が必要です。
人数:
・団体の部…12チーム(申し込み順・同一団体からは6チームまで)
・個人の部…12人(申し込み順)
費用:無料
持ち物等:動きやすい服装、室内履き、飲み物
申し込み:11月8日(水)から30日(木)までに、下記または市内各公民館・文化体育館「ひだかアリーナ」にある申し込み用紙に記入の上、FAXまたは直接下記へ

問い合わせ:生涯学習課市民スポーツ担当

■普通救命講習I
日時:11月24日(金)午前9時~11時
場所:飯能日高消防署
対象:日高市・飯能市・入間市・狭山市・所沢市に在住・在勤・在学している中学生以上の人
人数:20人(申し込み順)
講師:消防署職員
費用:無料
※修了証を交付します。
持ち物等:動きやすい服装
申し込み:11月10日(金)以降に、電話で下記へ
※午前9時から午後5時まで(土日・祝日を除く)。
※詳しくは、埼玉西部消防組合ホームページをご覧ください。

問い合わせ:飯能日高消防署消防管理課
【電話】974-7226

■巡回聴覚障がい者相談
日時:12月6日(水)午前10時~正午
場所:総合福祉センター「高麗の郷」
対象:聴覚障がい者または聴覚障がい者と関わりのある人
費用:無料
申し込み:不要(直接会場へ)
※訪問相談(午後)を希望する人は電話またはFAXで、事前に下記へご連絡ください。

問い合わせ:埼玉聴覚障害者情報センター
【電話】048-814-3353【FAX】048-814-3355

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU