文字サイズ
自治体の皆さまへ

市立図書館から(2)

22/44

埼玉県日高市

■図書館子どもウィーク
4月23日の子ども読書の日から、5月12日までは「子ども読書週間」です。家族で本を楽しみましょう!

▽「見て 読んで 楽しむずかん」
絵や写真を見て楽しんだり、読んで知識を身につけたりできる「ずかん」を展示します。いろいろな図鑑を手に取ってみてください。
期間:5月12日(日)まで
場所:カウンター前

▽「あそびのひろば」
「ぐりとぐら」の帽子をつくります。
日時:4月28日(日)午後2時~3時30分
※時間内に自由に出入りできます。
場所:ウッドデッキ
対象:児童・親子

▽「キャンドルナイトおはなし会」
夜の図書館で、キャンドルを灯してのおはなし会です。本に囲まれた空間で、ゆったりとお話の世界をお楽しみください。
日時:5月10日(金)午後7時30分~8時30分
対象:小学生以上
※子どもは親子で参加してください。
出演:おはなしポケット
費用:無料
申し込み:4月6日(土)以降に、電話または直接市立図書館へ

■新刊図書案内 図書館流通センター(新刊全点案内)より引用
▽『家族が認知症になった時の接し方・介護・頼れるサービス家族と笑顔でいるために知っておきたい大切なこと』
著者:内門大丈
出版:ナツメ社
認知症になった家族を介護する人に向けて、認知症に関する基本的なことから、認知症の人との接し方、治療の選択肢、必要な介護に関する多岐にわたる情報まで、オールカラーの漫画や図とともに分かりやすく紹介する。

▽『災害食ハンドブック』
著者:奥田和子
出版:日本食糧新聞社
リスクから家族と自分を守る「食料備蓄術」を伝授。災害時や、感染症を防ぐための在宅避難時に体調を崩すことなく過ごせるように、備蓄すべき食品の種類や量、調理のアイデア、最新の災害食などを紹介する。

問合せ:市立図書館
【電話】042-985-5121
開館時間:午前9時~午後7時
休館日:4月30日(火)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU