文字サイズ
自治体の皆さまへ

ひだかインフォメーションーイベント(1)ー

22/35

埼玉県日高市

■ミニギャラリー情報(文化体育舘「ひだかアリーナ」内)
▽癒やしの切絵
期間:6月19日(水)まで

問い合わせ:奥冨
【電話】080-2171-1607

▽美術作品等の展示ができます
2週間を限度に無料で展示できます。詳しくは下記へお問い合わせください。

問い合わせ:生涯学習課生涯学習担当

■自然観察会〜水生生物・昆虫観察〜
巾着田周辺の水路の水生生物と昆虫を観察します。
日時:6月16日(日)午前9時〜11時30分
場所:巾着田入口駐車場に集合
対象:どなたでも
人数:20人程度
費用:無料
持ち物:筆記用具、観察用具、雨具
申し込み:6月13日(木)までに、電話または直接下記へ

問い合わせ:環境課生活環境担当

■もくせいの会「おはなし会」
子ども対象のおはなし会です。
日時:6月9日・23日の日曜日午前10時30分から
場所:生涯学習センター
内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居
費用:無料
申し込み:不要(直接会場へ)

問い合わせ:市立図書館
【電話】042-985-5121

■学校給食試食会
日時:6月28日(金)午前10時20分~11時35分
場所:学校給食センター
※駐車場・駐輪場あります。
対象:満18歳以上の市民
※食物アレルギー対応食提供不可です。
※児童・生徒の保護者(13人)と一緒に見学・試食となります。
※終了後、学校給食に関するアンケートがあります。
人数:13人(申し込み多数の場合は抽選。試食会に参加したことが無い人を優先)
費用:299円(当日現金で300円を支払い、1円おつりを返却)
申し込み:6月17日(月)から19日(水)午後3時までに、電子申請またはFAXで下記へ
※キャンセルする場合は、6月26日(水)の午後3時までに下記への連絡が必要です。それ以降はキャンセル料が発生します。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問い合わせ:学校給食センター
【電話】042-985-3600【FAX】042-985-3602

■高麗郷古民家「七夕のつどい~ゆかたでどうぞ~」
音楽を聴きながら七夕のひとときを過ごしてみませんか。浴衣をお持ちの人は、ぜひ着用してお越しください。
日時:7月6日(土)午後4時開演(雨天中止)
場所:高麗郷古民家
※駐車場は、高麗郷古民家臨時駐車場をご利用ください。
対象:どなたでも
出演:高萩北中学校吹奏楽部
費用:無料
申し込み:不要

問い合わせ:産業振興課商工観光担当

■モルック教室
期日:6月22日・29日、7月6日の土曜日
※原則全ての回に参加してください。
時間:午前9時45分から受け付け、10時から1時間程度
場所:文化体育館「ひだかアリーナ」
対象:市内在住・在勤・在学の小学1年生以上の人
人数:24人(申し込み順)
講師:日高市スポーツ推進委員
費用:100円(保険代等・初回に集金)
持ち物等:動きやすい服装、館内シューズ、飲み物
申し込み:6月5日(水)から14日(金)までに、電話または直接下記へ

問い合わせ:生涯学習課市民スポーツ担当

■第2回日高市モルック大会
日時:7月13日(土)午前9時15分から受け付け、9時30分開会式
場所:文化体育館「ひだかアリーナ」
対象:市内在住・在勤・在学の人
人数:12チーム(1チーム3~4人)
費用:無料
持ち物等:動きやすい服装、館内シューズ、飲み物
申し込み:6月5日(水)から28日(金)までに、文化体育館「ひだかアリーナ」・各公民館・市立図書館にある申込用紙を記入し、直接下記へ

問い合わせ:生涯学習課市民スポーツ担当

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU