■特設行政相談開催
日時:3月6日(木)午前10時~午後5時(受け付けは午後4時30分まで)
場所:東京総合行政相談所(西武池袋本店7階「行政・法律・くらしの相談コーナー」)
内容:登記・年金・税金・相続・その他行政の困りごとについて、先着順で、相談時間は1件当たり原則20分以内
参加機関:東京法務局、池袋年金事務所、弁護士会、税理士会、関東管区行政評価局
費用・申し込み:無料・不要(直接会場へ)
問い合わせ:東京総合行政相談所
【電話】03-3987-0229
■令和6年度ゲートキーパー養成講座
身近な人の心と命を守るため、ゲートキーパー(いのちの門番)について学んでみませんか。
日時:3月5日(水)午後1時30分~3時30分
場所:生涯学習センター
対象:市内在住・在勤の人
人数:30人(申し込み順)
テーマ:対話を通して気づき寄り添い・受けとめつなぐ
講師:(一社)オープンコミュニティおいでよハウス代表理事
費用:無料
申し込み:2月3日(月)以降に、電子申請、電話または直接下記へ
問い合わせ:保健相談センター保健相談担当
【電話】042-985-5122
■令和6年度こころの健康づくり講演会
日時:3月15日(土)午後1時30分~3時
場所:生涯学習センター
対象:市内在住・在勤の人
人数:100人(申し込み順)
テーマ:統合失調症の理解~地域で暮らすための治療とは~
講師:南飯能病院院長
費用:無料
申し込み:電子申請、電話または直接下記へ
問い合わせ:保健相談センター保健相談担当
【電話】042-985-5122
■就労支援セミナー 自分らしく働くための第一歩~人生を豊かにするキャリアデザイン~
日時:2月26日(水)午前9時30分~11時30分
場所:文化体育館「ひだかアリーナ」
対象:就職・転職を希望している人
人数:40人程度(申し込み順)
講師:特定非営利活動法人キャリアプラザ埼玉
費用:無料
申し込み:2月3日(月)以降に、電子申請または電話で下記へ
問い合わせ:産業振興課商工観光担当
■ひだかdeマルシェ
日時:2月5日(水)午前10時~午後1時(売り切れ次第終了)
場所:市役所玄関前
※日高市農業会議所による野菜栽培の相談コーナーがあります。
※マイバッグをお持ちください。
※販売品目等は、市ホームページ、市公式LINEでお知らせします。
問い合わせ:産業振興課農政担当
<この記事についてアンケートにご協力ください。>