文字サイズ
自治体の皆さまへ

権現山(ごんげんやま)遺跡発掘調査60周年記念

6/27

埼玉県春日部市

■「あなのあいた壺 —権現山遺跡の底部穿孔(ていぶせんこう)壺と墓で使われた土器」
普段は埼玉県立歴史と民俗の博物館で、古墳時代の優品として展示されている埼玉県指定有形文化財「権現山遺跡方形周溝墓(ほうけいしゅうこうぼ)出土底部穿孔土器」。
本年度、歴史と民俗の博物館が施設改修のため休館することに伴い、昭和38年の東中野での発掘調査以来、初めて、郷土資料館で展示します。
日時:7/22(土)~9/3(日)((月)(祝)は休館)
※7/22(土)、8/19(土)、9/3(日)の10:30~と15:00~には、展示資料を解説するミュージアムトークを開催
場所:教育センター1階郷土資料館 企画展示室

■関連イベント
○記念講演会
日時:9/2(土)14:00~16:00
内容:演題「権現山遺跡の底部穿孔土器と葬送祭祀(さいし)」
講師:古屋紀之(ふるやのりゆき)氏(横浜市ふるさと歴史財団埋蔵文化財センター長)
対象:100人(申し込み順)
申し込み:7/11(火)から

○展示解説講座
日時:7/29(土)10:00~12:00
内容:春日部の底部穿孔土器
講師:郷土資料館学芸員
対象:50人(申し込み順)
申し込み:7/11(火)から

○郷土資料館 体験講座「♯dokidoki(どきどき)音楽づくり♪」
日時:8/12(土)14:00~16:30
内容:縄文土器の文様などを見ながら自然の素材を使って音楽をつくる。土器の文様を学ぶ。
講師:
・中村耕作(なかむらこうさく)氏(国立歴史民俗博物館准教授)
・早川冨美子(はやかわふみこ)氏(國學院大學(こくがくいんだいがく)栃木短期大学教授)
対象:小学4年生~6年生 20人(申し込み順。保護者同伴可)
申し込み:7/15(土)から

■共通事項
場所:教育センター
申し込み:直接、電話、または電子申請で郷土資料館(【電話】048-763-2455)へ

問合せ:郷土資料館
【電話】048-763-2455

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU