文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION かすかべ情報~お知らせ(2)

12/27

埼玉県春日部市

■納付相談は事前予約制
内容:事前に日時の予約が必要
持ち物:収入、支出、財産、納付計画などの詳細が確認できる書類
申込み:電話で収納管理課(【電話】796-8695)へ

■国民年金保険料免除・納付猶予制度
内容:
(1)全額免除・一部免除…本人、配偶者、世帯主それぞれの前年所得額が一定額以下の人は、申請により保険料の全額または一部の納付を免除
(2)納付猶予…本人、配偶者それぞれの前年所得が一定額以下の人は、申請により保険料の納付を猶予
対象:
(1)60歳未満
(2)50歳未満
申込み:本人確認書類、失業者は雇用保険の被保険者離職票または受給資格者証などを持って、申請書を直接、市役所1階市民課、支所1階市民窓口担当、または春日部年金事務所へ(郵送申請も可)
※申請が遅れると障害年金などを請求できない場合あり。承認期間は年金受給資格期間に算入されるが、老齢基礎年金額の計算では減額。承認期間分の保険料は10年以内であれば納付可(追納)

問合せ:
同課【電話】内線2893
同年金事務所【電話】737-7112

■注意!夏場は痴漢・盗撮などの性犯罪が多発
内容:次のことに注意して被害防止を
○路上
・歩きながらスマートフォンを操作したり、イヤホンで音楽を聴いたりするなどの「ながら歩き」はしない
・人通りの多い明るい道を通る
・周囲の変化や不審者に気が付くよう、時々振り返る
・万一に備え、防犯ブザーをいつでも使える状態で持ち歩く

○電車
・混雑している車両は避け、女性専用車両を利用する
・バッグなどの持ち物で体を守る

○自宅
・帰宅時、玄関ドアの鍵を開ける前に周囲を確認し、室内に入ったらすぐに施錠する
・1階以外でも侵入される可能性があるため、就寝時は必ず全てのドア・窓などを確実に施錠する
・来訪者があった場合は、すぐにドアを開けずインターホンやチェーン、ドアスコープで相手を確認する

○その他
・階段やエスカレーターでは時々後ろを振り返り、バッグなどでスカートを押さえる
・エレベーターでは、ドア付近で非常ボタンや各階のボタンを押せる場所に立ち警戒する

問合せ:くらしの安全課
【電話】内線2824

■高額支払いになる副業サイトに注意
内容:各種トラブルに遭った際は、消費者ホットライン(【電話】188)や居住地の消費生活センターに相談を

○相談事例
・「簡単にもうかる副業」といったSNSの広告などをきっかけに副業サイトに登録したところ、高額な商品やサービスなどの購入を迫られた、支払いをしてしまった
・契約(購入)時に借金を促された
・人を紹介するよう催促された
・解約・返金を求めようにもSNSでの連絡先しか分からず、連絡が取れなくなってしまった
・業者に身分証明書の画像やクレジットカードの情報を渡してしまって不安
・被害を回復しようと相談機関をネットで検索した中から選んで相談したが、高額な請求をされた(二次的なトラブル)

問合せ:くらしの安全課
【電話】内線2829

■優良運転者表彰
日にち:10/7(土)
場所:中央公民館
対象:5年以上無事故・無違反の春日部交通安全協会会員
申込み:8/18(金)までに、交通安全協会会員証、申請書、無事故・無違反証明書を持って直接、春日部警察署分庁舎内春日部交通安全協会(【電話】735-0111)へ
※申請書は同協会、市役所別館3階くらしの安全課(【電話】内線2827)、支所2階総務担当で配布

■7/15(土)~24(月)は夏の交通事故防止運動
内容:
○こどもと高齢者の交通事故防止
・「もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる」を合言葉に、子どもに交通ルールやマナーを守る態度の指導を
・高齢者は、自身の身体機能や認知機能の変化の認識を

○自転車乗用時のヘルメット着用促進と交通事故防止
・自転車は車両との認識を持ち、原則車道の左側を走行し、交通ルールの順守を
・自転車が通行できる歩道を走行する場合でも歩行者を優先
・二人乗りや並進、運転中の傘さし、イヤホン・スマートフォンなどの使用は絶対にしない
・乗車用ヘルメットを着用
・夕暮れ時や夜間に外出するときは、反射材を身に着け、明るく目立つ色の衣服を着用する
・万が一に備え、自転車損害保険などに加入する

○飲酒運転の根絶・路上寝込みによる交通事故防止
・飲酒運転は絶対に「しない、させない、ゆるさない」という意識を
・二日酔い運転も飲酒運転なので絶対にしない
・路上で寝込んでいる人などを発見したら、速やかに110番通報をし、警察官が到着するまでその場で待機を

問合せ:くらしの安全課
【電話】内線2827

■高校生一日医師体験
日時:8/25(金)9:00~15:00
場所:市立医療センター
内容:病院見学、病院食体験、研修医との交流など
対象:医師を目指す県内在学の高校生 約10人(応募者多数の場合高学年優先)
申込み:7/12(水)まで。詳しくは同センターWEBで

問合せ:病院総務課
【電話】内線7328

■貴女の就活を応援します!
自分らしい働き方を見つけましょう!
日時:7/12(水)14:00~15:10
場所:オンライン
対象:市内在住者優先 30人(申し込み順)
※雇用保険受給者には受講証明書発行
申込み:7/7(金)までにメール、または専用WEBで埼玉キャリア形成・学び直し支援センター(【E-mail】carigaku_saitam@pasona.co.jp)へ
※本事業は(株)パソナが厚生労働省より受託運営

問合せ:商工振興課
【電話】内線7756

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU