文字サイズ
自治体の皆さまへ

第32回「埼葛人権を考えるつどい」~出会い ふれあい 思いやり~

15/35

埼玉県春日部市

人権の21世紀といわれる中で、埼葛市町の地域における人権問題に取り組むさまざまな団体が主体となり、行政とともに部落差別をはじめとしたあらゆる人権問題の早期解決に向けて、地域間の交流を通じて、地域住民の人権意識の高揚と正しい理解を図ることを目的に開催されます。
この事業は「人権尊重社会をめざす県民運動」事業として実施するものです。
主催:人権啓発推進埼葛実行委員会
今年も、埼葛12市町の全児童・生徒が参加し、人権に思いを寄せたメッセージを形にした「10万人メッセージ」や「10万羽の折鶴」を会場内に展示します。平成23年度から毎年作成している「10万羽の折鶴」は、本年度で1,354,202羽になります。

日時:10/5(木)9:30~16:00(受け付け9:00~)
場所:越谷コミュニティセンター(越谷市)
内容:
・歓迎行事…小学生、高校生、市民団体による南越谷阿波(あわ)踊り
・大ホール…高校生による書道パフォーマンス、越谷アルファーズによるパフォーマンス、幼稚園児による鼓笛演奏、市民団体によるよさこい創作ダンス、手話と声による合唱、ジャズ演奏、ダンス、小・中学生による吹奏楽・合唱
・屋外ステージ…市民団体による健康体操、民謡・三味線、よさこいソーラン、南京玉すだれ
・展示など…福祉施設、特別支援学校、埼葛12市町の人権に関する展示、高校生の書道作品、ミニ新幹線の運行
・販売…埼葛市町特産品、福祉施設などの物品販売

問合せ:
人権共生課【電話】内線2434
社会教育課【電話】内線4815

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU