文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION かすかべ情報~人材募集

19/35

埼玉県春日部市

■11月からの交通指導員
場所:勤務学区…豊野小学校、備後小学校
内容:児童・生徒通学時(おおむね7:00~8:30のうち1時間程度)の交通指導、交通安全教育の指導、市のイベント時の交通整理など
対象:20歳以上の人 各学区1人(選考)
申込み:9/20(水)までに、電話でくらしの安全課(【電話】内線2827)へ

■二十歳を祝う会市民ボランティア
日時:令和6年1/6(土)8:30~12:30、1/7(日)12:00~16:00(1日のみでも可)
場所:市民文化会館
内容:受け付け、会場準備・案内、撮影補助など
対象:16歳以上の人(18歳未満の人は保護者の承諾が必要) 20人程度(申し込み順)
申込み:10/31(火)までに応募用紙を直接、郵送、FAX、またはメールで〒344-0062 粕壁東3-2-15 教育センター1階 春日部市二十歳を祝う会実行委員会事務局(社会教育課内)(【電話】763-2445【FAX】763-2218【E-mail】s-kyoiku@city.kasukabe.lg.jp)へ
※詳しくは市WEBで

■第17回春日部市美術展覧会(市展)市民ボランティア
日時:11/11(土)~19(日)のうち、協力できる日時
場所:ふれあいキューブ
内容:作品搬入・搬出補助、審査補助、展示作業、受け付け、会場整理など
※交通費などは自己負担
対象:活動日現在で満15歳以上の市内在住・在勤・在学者(中学生を除く。18歳未満は保護者の承諾が必要)
申込み:9/26(火)までに応募用紙を直接、郵送、FAX、またはメールで〒344-0062 粕壁東3-2-15 教育センター1階 社会教育課(【電話】内線4816【FAX】763-2218【E-mail】s-kyoiku@city.kasukabe.lg.jp)へ
※応募用紙は同課、公民館、遊学WEBなどで配布

■男女共同参画推進審議会の委員
日にち:募集期間…9/1(金)~30(土)(消印有効)
内容:春日部市男女共同参画基本計画に関する事項その他の男女共同参画社会の推進に関する重要な事項について調査審議

問合せ:人権共生課
【電話】内線2435
※詳しくは市WEBで

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU