文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION かすかべ情報~福祉

21/35

埼玉県春日部市

■11月から児童扶養手当法などが改正
○所得制限額

○第2子以降の加算額

内容:法改正により11月分(令和7年1月支給分)から所得制限額が引き上げられ、第3子以降の加算額が第2子加算額と同額に変更

問合せ:こども支援課
【電話】736-1135

■健康づくりいきいき運動研修会
*かすかべ健チャレスタンプカード対象事業

内容:ストレッチ、筋肉運動など
対象:おおむね60歳以上の市内在住者
費用:30円(いきいきクラブ加入者以外)
持ち物:動きやすい服装、上履き(スリッパ不可)、飲み物、タオル
申込み:
同クラブ加入者…不要
未加入者…電話で高齢者支援課(【電話】736-1114)へ

■元気アップ教室
*かすかべ健チャレスタンプカード対象事業
日時:11/14(木)10:00~11:30
場所:豊春市民センター(豊春地区公民館)
内容:頭と体のアンチエイジング
対象:おおむね65歳以上の市内在住者
費用:30円
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル
申込み:電話で高齢者支援課(【電話】736-1114)へ

■認知症サポーター養成講座
日時:11/28(木)14:00~15:30
場所:清寿園(内牧2072)
内容:認知症の人とその家族を支え、誰もが暮らしやすい地域をつくっていくために認知症サポーターを養成
申込み:電話で第2包括(【電話】753-2020)へ

問合せ:介護保険課
【電話】736-1119

■認知症サポーターステップアップ講座
日時:12/6(金)13:15~16:15
場所:市役所2階会議室201~203
内容:講座やグループワークを通して、認知症の人や家族と地域をつなぐチームオレンジを進めるオレンジサポーターを養成
対象:認知症サポーター養成講座受講者 80人(申し込み順)
※未受講者は当日までに受講を
申込み:11/22(金)までに直接、または電話で介護保険課(【電話】736-1119)へ

■オレンジカフェ(認知症カフェ)

内容:認知症の人やその家族、地域の人や専門職など誰もが気軽に参加でき、相談や情報交換ができる場
申込み:電話で各申込先へ

問合せ:介護保険課
【電話】736-1119

■介護予防講演会「転倒予防」
日時:12/13(金)13:30~15:30
場所:市役所3階会議室301
内容:健康運動士による講話・体操
対象:おおむね65歳以上の市内在住者 30人(申し込み順)
費用:30円
申込み:電話で介護保険課(【電話】736-1119)へ

■訪問型サービスA従事者養成研修
日時:12/10(火)10:00~16:40、12/17(火)9:30~15:30(全2回)
場所:粕壁市民センター(中央公民館)
内容:春日部市介護予防・日常生活支援総合事業における訪問型サービスA事業所に従事する人を養成。生活支援の技術などについて学ぶ
対象:市内訪問型サービスA事業所の従事者として活動意欲のある人で2日間参加可能な人 18人(申し込み順)
費用:1,430円
申込み:11/20(水)までに直接、春日部市社会福祉協議会(【電話】762-1081)へ

■福祉の仕事地域就職相談会
日時:12/12(木)14:00~16:00
場所:ふれあいキューブ
内容:春日部市および近隣市町の福祉施設が集まる就職相談会
対象:福祉の仕事に興味・関心のある人(無資格・未経験・60歳以上可)
申込み:12/11(水)までに右記二次元コードの参加フォーム、または電話で埼玉県福祉人材センター(【電話】833-8033)へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

■「誰かを支えるあなたも支える。」11月はケアラー月間
内容:ケアラーとは、家族などの身近な人に対して、無償で介護、看護、日常生活上のお世話や援助をしている人のこと。ケアラーが孤立することのない社会を目指し、県では11月を「ケアラー月間」と定め、集中的な広報啓発に取り組む

○家族介護者サロン

内容:家族介護に関する相談や情報交換
対象:家族介護をしている人
申込み:電話で各問い合わせ先へ(*のみ)

問合せ:県地域包括ケア課
【電話】830-3256
※詳しくは県WEBで

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU