■家庭教育講座
はじめよう!こどもとの『性』の話
日時:12/18(水)10:30~12:00
場所:市役所コミュニティ棟1階ひだまりホール
内容:今、こどもたちに伝えたい、からだ・防犯・ネットリテラシーなど幅広い性教育
・講師…Siblings(シブリングス)合同会社 宮原由紀(みやはらゆき)氏
対象:市内在住・在学の小・中学生の保護者 70人(申し込み順)
持ち物:筆記用具
申込み:11/1(金)から直接、電話、または電子申請で
問合せ:社会教育課内春日部市PTA連合会事務局
【電話】739-6809
■干支の羽子板作り
日時:11/17(日)13:00~15:00
場所:ふれあいキューブ
内容:こどもや初めての人でも簡単にできる羽子板作りのキットを使い、職人の伝統的な技法を学びながら、来年の干支である「巳」の押絵羽子板を作る
対象:20人(申し込み順)
費用:千円
申込み:11/1(金)〜15(金)の8:00~17:30に、電話でNPO春日部地域資源振興会(【電話】735-4292)へ
問合せ:商工振興課
【電話】797-8029
■聖学院大学春日部市民講座
日時:11/30(土)14:00~15:30
場所:市役所2階会議室201~203
内容:紫式部の宮仕えと漢詩文~中宮彰子(ちゅうぐうしょうし)と一条朝(いちじょうちょう)の文化
講師:木下綾子(きのしたあやこ)准教授(人文学部日本文化学科)
対象:市内在住・在勤・在学者 50人(申し込み順)
持ち物:筆記用具
申込み:11/1(金)の9:00から直接、電話または電子申請で社会教育課(【電話】739-6809)へ
■模擬患者とは何か?
~よい医療者育成に必要な力となる~
日時:11/21(木)14:00~16:00
場所:埼玉県立大学
内容:模擬患者の役割や、質の良い医療者育成に関わる楽しさを知る。医療職の人と健康について考える
対象:55歳以上
費用:千円
申込み:11/10(日)までに、電話で同大学地域連携センター(【電話】973-4114)、またはWEB応募フォームで
■日本語教室ボランティアスタッフ養成講座(春日部市国際交流協会)
日時:11/17(日)14:00~16:30
場所:ぽぽら春日部
内容:講演「日本語の特徴を知って、心動かす授業をしよう」
(講師:日本語教育研究家、日本語教師、Tomo(トモ)塾主宰 仁子真裕美(にごまゆみ)氏)、日本語教室についての説明
対象:80人(申し込み順)
持ち物:筆記用具
申込み:11/11(月)までに、電話で市民参加推進課内同協会事務局(【電話】739-6834)へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>