文字サイズ
自治体の皆さまへ

スズメバチに巣作りされない対策を!

13/39

埼玉県朝霞市

ハチは植物の受粉を助け、農作物に付く害虫を捕食してくれる「益虫」の側面があります。
しかし、スズメバチは攻撃性が高く毒性も強いため、大変危険です。住まいの近くに巣作りをさせないように防除対策し、もし巣が作られてしまったら、小さいうちに対処しましょう。

◆スズメバチの巣の防除対策
家の壁や天井裏などに隙間があれば補修し、茂った木は枝を切り、風通しを良くしておきましょう。また、巣のできやすい場所(以前巣を作られた場所)に、あらかじめ殺虫剤や木酢液を吹きかけておくと、ハチが寄り付きづらくなります。ただし、薬剤を吹きかけても問題のない場所か確かめてから行ってください。雨などで流れてしまうため、こまめな吹き直しが必要です。

◆スズメバチの巣を見つけたら
スズメバチの巣はマーブル模様が特徴で、作り始めの時期はとっくりを逆さにしたような形をしています。次第に球体となり、最盛期には直径20センチ以上の大きさになるものもあります。スズメバチの巣ができた場合のみ、市が対応します。
スズメバチ以外のハチの巣は、埼玉県ペストコントロール協会(【電話】048-854-2890)で無料の電話相談や、有料駆除を行っています。

問合せ:環境推進課
【電話】463-1504

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU