文字サイズ
自治体の皆さまへ

ようこそ!あさかの生涯学習へ

30/43

埼玉県朝霞市

■令和6年度版 生涯学習ガイドブック「コンパス2024」発行‼
公民館で活動しているサークルや市主催事業の情報など、皆さんの学習活動に役立つ情報を掲載しています。生涯学習・スポーツ課と市内各公共施設に順次設置するほか、市ホームページからダウンロードできます。
また、「コンパス2024」の概要版音訳CDを生涯学習・スポーツ課、障害福祉課、各公民館、各図書館に順次設置予定です。ぜひ、ご活用ください。
作成協力:朝霞リーディングサークル

■市民芸能まつり
今年も市民芸能まつりの季節がやってきました!市内で活動している芸能のサークルや個人が一堂に会し、日ごろの練習の成果を発表します。お誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
日時:7月7日(日)午前10時~午後4時(予定)
※開場:午前9時30分
会場:ゆめぱれす(市民会館)大ホール
費用:無料
申込方法:当日直接会場へ
主催:朝霞市・朝霞市教育委員会・朝霞市文化協会

■朝霞市人権問題講演会「命の輝き~車イスから見える世界ってけっこうステキ~」
日時:7月19日(金)午後2時~3時30分
会場:中央公民館・コミュニティセンターホール
定員:200人(事前申込制・先着順)
講師:又野亜希子(またのあきこ)さん
申込方法:6月17日(月)~7月5日(金)に、電話・FAX・市ホームページの電子申請で
※FAXの場合、「人権問題講演会」・住所・氏名・電話番号を記入
主催:朝霞市・朝霞市教育委員会・朝霞市人権教育推進協議会

■第14期子ども大学あさか 学生募集‼
日程:7月20日(土)、8月24日(土)、9月7日(土)、10月19日(土)、11月16日(土)・17日(日)、12月7日(土)
※11月は、子どもがつくるまち「ミニあさか」が開催されます。
会場:市内公共施設
対象:小学4~6年生
定員:50人(申込多数の場合、抽せん)
参加費:2,000円(教材費・保険代含む)
申込方法:6月10日(月)~24日(月)に、次のいずれかで
(1)市ホームページの申込フォーム
(2)6月上旬に市内各小学校に配布するチラシ裏面の「子ども大学あさか入学申請書」に必要事項を記入し、生涯学習・スポーツ課へ郵送【必着】または持参
その他:カリキュラム等は、市ホームページまたはチラシをご確認ください。
主催:子ども大学あさか実行委員会(特定非営利活動法人アンサーズネット・一般社団法人朝霞青年会議所・朝霞市教育委員会)

■令和7年成人の日記念式典のお知らせ
20歳の方を対象に、成人の日記念式典を開催します。今年度は1部制で開催します。
日時:令和7年1月13日(月・祝)
受付:午後1時~
式典:午後1時30分~2時30分
会場:ゆめぱれす(市民会館)
※案内状は9月中旬に発送する予定です。詳しくは、市のホームページをご確認ください。

問合せ:生涯学習・スポーツ課
〒351-8501 朝霞市本町1-1-1
【電話】463-2920
【FAX】467-4716
【E-mail】syogaku_sports@city.asaka.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU