文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information くらしの情報~高齢者・福祉~

11/44

埼玉県東松山市

■認知症の人と家族の会 介護者のつどい
日々の介護の悩みを話し合ってみませんか。家族の介護で悩みを抱えている人等、お気軽にご参加ください。
日時:11月6日(月)午後1時30分~3時30分
場所:総合会館3階304会議室
対象:認知症の家族を介護している人等
定員:10人(申込順)

申込み・問合せ:11月2日(木)までに電話で市地域包括支援センター(高齢介護課)へ。
【電話】22-7733【FAX】22-7731

■ひきこもり相談
日時:平日午前8時30分~午後5時(祝日・年末年始を除く)
※担当不在の場合がありますので、面接相談等は事前予約をお勧めしています。
対象:ひきこもりの状態にある本人・家族
内容:ひきこもりに関して、面接・電話相談のどちらでも相談可能です。相談の内容により家庭訪問もできます。相談内容の秘密は厳守します。

申込み・問合せ:障害者福祉課
【電話】21-1452【FAX】24-6066

■成年後見なんでも相談
成年後見制度について知りたい人、利用をお考えの人の疑問に、弁護士、司法書士、社会福祉士がお答えします。
日時:10月21日(土)午前10時~午後4時
電話相談:【電話】048-865-7511(当日のみ有効)
対面相談:会場…埼玉弁護士会館(浦和駅西口から徒歩約15分)
※予約制(10月18日(水)まで)

問合せ:県地域包括ケア課
【電話】048-830-3251

■第4回スマイルウォーキング
日時:11月18日(土)午前8時30分~11時30分
コース:総合福祉エリア⇔岩鼻運動公園(4キロメートル)
集合場所:総合福祉エリア
対象:市内在住でおおむね65歳以上の人
定員:30人(申込順)
内容:介護予防を目的にサポーターと共にゆっくりと歩く。
持ち物・必要なもの:飲物、雨具

申込み・問合せ:10月31日(火)までに直接、電話又はFAXで高齢介護課へ。
【電話】21-1406【FAX】22-7731

■いきいきパス・ポイント対象事業
対象事業に参加して会場の受付又は担当課窓口で「いきいきパス・ポイントカード」を提示するとポイントが付与され、貯めたポイントを地域通貨ぼたん圓と交換できます。
※いきいきパス・ポイントカードは、高齢介護課、各市民活動センターで交付・再交付の受付をしています。
対象:市内在住の65歳以上の人
ポイント付与期間:令和6年2月29日(木)まで
※年度が変わると付与されたポイントは失効します。
ぼたん圓交換申込期間:令和6年3月15日(金)まで
※申込みは年度内1回に限ります。

問合せ:高齢介護課
【電話】21-1406【FAX】22-7731

■みんなきらめけ!!ハッピー体操
介護予防を目的とした体操です。

時間:午前10時~11時30分(大岡・高坂丘陵市民活動センター、きらめき市民大学(男性向け)は午後2時~3時30分)
対象:市内在住の60歳以上の人
持ち物・必要なもの:フェイスタオル(体操用)、バスタオル(敷物用)、体育館履き、飲物
※事前申込は不要。お住まいの近くの会場での参加をお願いします。

問合せ:
・総合福祉エリア【電話】22-5561【FAX】25-3305
・高齢介護課【電話】21-1406【FAX】22-7731

■男性向けハッピー体操
なじみの曲やリズムに合わせ、ストレッチや筋力トレーニング、ダンベル体操等を行うことで、体力や筋力の維持向上を目指します。
日時:毎月第3月曜日午後2時~3時30分
場所:きらめき市民大学(体育館)
対象:市内在住の概ね60歳以上の男性
持ち物・必要なもの:フェイスタオル(体操用)、バスタオル(敷物用)、体育館履き、飲物

問合せ:
・総合福祉エリア【電話】22-5561【FAX】25-3305
・高齢介護課【電話】21-1406【FAX】22-7731

■生活にお困りの人に対する支援制度
・自立相談支援
・家計改善支援
・就労支援・就労準備支援
・雇用保険
・職業訓練・職業訓練受講給付金
・住居確保給付金
・緊急小口資金貸付・生活福祉資金貸付
・生活保護制度
・一時生活支援・地域居住支援
・彩の国あんしんセーフティネット事業
・衣類バンク
・生理用品の配布
詳細は、市ホームページをご確認ください。

問合せ:社会福祉課
【電話】21-1455【FAX】24-6066

■県立特別支援学校塙保己一学園高等部専攻科入学者の募集
県立特別支援学校塙保己一学園高等部専攻科(3年課程)では、視覚障害(全盲又は弱視)の10代から60代の人が、あん摩・マッサージ・指圧・はり、きゅうの技能を習得しています。卒業時には国家試験の受験資格が得られ、免許取得後は病院や介護施設等への就職、治療院開業、進学等の道が開けます。
日時:
・第1次募集…11月28日(火)
・第2次募集…令和6年2月16日(金)
対象:
県内在住で次の条件のいずれにも該当する人
・両眼の矯正視力が概ね0.3未満の人又は矯正視力が0.3以上の人で、盲学校の教育を受けることが適当であると判断できる人(身体障害者手帳未取得者を含む)
・高等学校を卒業した人、もしくは令和6年3月卒業見込みの人、又はこれらの者と同等以上の学力があると認められる人

申込み・問合せ:出願手続等の詳細は、県立特別支援学校塙保己一学園(盲学校)高等部専攻科へ。
【電話】049-231-2121【FAX】049-239-1015

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU