文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information くらしの情報~高齢者・福祉~(1)

12/50

埼玉県東松山市

■「市民後見人養成講座(基礎編)」受講生募集
地域の権利擁護の担い手である「市民後見人」を目指す人向けの講座です。「市民後見人」とは、弁護士や司法書士などの資格をもたない、親族以外の市民による成年後見人等です。本講座では、市民後見人として活動するために必要な成年後見制度の仕組みや成年後見人の心構えなどを学びます。なお、実際に市民後見人として活動するためには、基礎編のほか、実践編の受講や権利擁護に関する活動の経験などが必要となります。
日時:令和7年1月22・29日、2月5・12・19日(水)(全5日間)午前10時~午後4時
場所:市民福祉センター
対象:市内在住・在勤の18歳以上の人(全ての日程に参加可能な人)
定員:20人(申込順)
費用等:5,500円(テキスト代)

申込み・問合せ:11月1日(金)~12月20日(金)に直接又は電話で市成年後見センター(市民福祉センター内)へ。
【電話】59-5670【FAX】59-5066

■「私の意思表示ノート」を配布します
人生の終盤に受けたい医療やケアを周囲に伝えることはとても大切です。
このノートは、もしものときのために、自分の望む意思を元気なうちから考え、家族やかかりつけ医などに伝え、知ってもらうためのノートです。人生100年時代の今、自分らしい最期を迎えるために、ぜひ「私の意思表示ノート」をご活用ください。記入後は、家族やかかりつけ医などと共有し、話し合うこと(人生会議)をお勧めします。そして気持ちの変化に合わせて修正しましょう。
配布場所:高齢介護課、各図書館、各市民活動センター、比企医師会在宅医療連携拠点(保健センター2階)

問合せ:高齢介護課
【電話】22-7733【FAX】22-7731

■みんなきらめけ!!ハッピー体操
介護予防を目的とした体操です。

時間:午前10時~11時30分(大岡・高坂丘陵市民活動センター・きらめき市民大学(男性向け)は午後2時~3時30分)
対象:市内在住の60歳以上の人
持ち物・必要なもの:フェイスタオル(体操用)、バスタオル・ヨガマット等(敷物用)、体育館履き、飲物
※事前申込は不要。お住まいの近くの会場での参加をお願いします。

問合せ:
・総合福祉エリア【電話】22-5561【FAX】25-3305
・高齢介護課【電話】21-1406【FAX】22-7731

■ACP普及啓発講座
日時:11月26日(火)午後2時~3時30分
場所:市民文化センター
対象:市内在住・在勤の人
定員:50人(申込順)
内容:
「ACP(アドバンス・ケア・プランニング)/愛称…人生会議」とは、自分が希望する医療・ケアを受けるために、大切にしていることや望んでいること、どこで、どのような医療・ケアを望むかを前もってあなたとあなたの想いを託せる人たちと話し合い、共有することです。
予期しない出来事や突然の病気などもしもの時に、自分の希望を伝えられなくなった時、ご家族などがあなたに代わって難しい決断をする場合に重要な助けとなります。最期まで自分らしく生きるため、一緒に考えてみませんか。
演題:「あなたの想い、託せる人に伝えてみませんか~最期のときまであなたらしく生きるために~」
講師:シャローム病院院長 狩野契(かのうけい)医師

申込み・問合せ:直接、電話又はFAXで高齢介護課へ。
【電話】22-7733【FAX】22-7731

■比企地区在宅医療・介護連携推進講演会(オンライン生配信)
日時:12月7日(土)午後1時30分~3時
場所:総合会館3階303会議室
対象:市内在住・在勤の人
定員:30人(申込順)
内容:どのように医療や介護を受けたいか、これからの生活や将来の医療やケアなどの意思決定について考えます。
演題:「さあ始めよう人生会議~住み慣れた比企地域で最期まで過ごすために~」
講師:みやざきクリニック 宮崎香理(みやざきかおり)医師
※川島町の会場からライブ配信
※12月14日(土)から1か月間、市ホームページでアーカイブ配信を行います。

申込み・問合せ:電話又はFAXで高齢介護課へ。
【電話】22-7733【FAX】22-7731

■認知症検診
医療機関で問診形式の認知症検診を受けてみませんか。市では認知症の早期発見や早期診断・治療につなげるため、認知症検診事業を行っています。
日時:12月25日(水)まで
対象:検診日に市内在住で、医療機関で認知症の診断を受けたことがない70歳(昭和29年4月2日~昭和30年4月1日生まれ)・75歳(昭和24年4月2日~昭和25年4月1日生まれ)に達する人
費用等:無料
※対象者には5月下旬に検診を受けられる医療機関を記載した案内通知を送付しています。実施医療機関に直接申込み、受診してください。

問合せ:高齢介護課
【電話】22-7733【FAX】22-7731

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU