文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information くらしの情報~高齢者・福祉~(2)

13/50

埼玉県東松山市

■徘徊(はいかい)高齢者等家族支援サービス
徘徊の心配がある高齢者等へ位置情報を発信する携帯機器を貸し出します。機器を携帯して徘徊した場合、家族はスマートフォン等のインターネット端末での検索や、コールセンターへの問合せで位置情報を確認できます。また、要請に応じ現場急行サービスを行い、利用者の安全を確保します。
対象:市内在住で、徘徊の可能性がある人で、65歳以上の人又は療育手帳の交付を受けている人など
費用等:7,700円(申込時)

申込み・問合せ:高齢介護課
【電話】21-1406【FAX】22-7731

■シルバー人材センター会員募集
あなたの知識と経験を生かして仲間と一緒に働きませんか。

○入会説明会
日時:毎月第1木曜日午前10時~11時30分
対象:市内在住で60歳以上の健康で働く意欲のある人

問合せ:シルバー人材センター
【電話】22-2245【FAX】22-7655

■お近くの病院や介護施設を知りたいときは
病院、歯科、薬局、介護サービス事業所の情報が手軽に検索できる「比企地区在宅医療・介護情報検索システム」が市ホームページから見ることができます。
地図から所在地、診療科、サービス内容などを簡単に調べられますので、ぜひご利用ください。

問合せ:高齢介護課
【電話】22-7733【FAX】22-7731

■国民年金保険料控除証明書の送付
国民年金保険料は社会保険料控除として、その年の課税所得から控除することができます。日本年金機構から年末調整や確定申告の際に添付する「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されますので、大切に保管してください。なお、控除の対象となるのは、令和6年1月1日~12月31日に納付した保険料で、過年度分や追納保険料なども含みます。
10月下旬~11月上旬に送付される人:令和6年1月1日~9月30日に国民年金保険料を納付した人が対象です。
令和7年2月上旬に送付される人:10月1日~12月31日に国民年金保険料を納付した人が対象です(「10月下旬から11月上旬に送付される人」の対象者は除きます)
電子版の控除証明書:マイナポータルから「ねんきんネット」にログインし、電子送付希望の登録を行うと、マイナポータルの「お知らせ」に電子版の控除証明書が届きます。登録が間に合わなかった場合は「ねんきんネット」から再交付申請を行うことで受け取れます。

問合せ:
・ねんきん加入者ダイヤル【電話】0570-003-004(050から始まる電話の場合は【電話】03-6630-2525)
・川越年金事務所【電話】049-242-2657
・保険年金課【電話】21-1434【FAX】23-0076

■介護予防講演会「高血圧予防(適塩のすすめ)」
日時:12月14日(土)午後1時30分~3時(受付は午後1時から)
場所:大岡市民活動センター
対象:市内在住のおおむね65歳以上の人
定員:80人(申込順)
内容:脳血管疾患・高血圧症予防(減塩の勧め等)
※手話通訳あり
講師:武蔵丘短期大学健康生活学科准教授 長島洋介(ながしまようすけ)さん(管理栄養士)

申込み・問合せ:11月1日(金)~12月13日(金)に直接、電話又はFAXで総合福祉エリアへ。
【電話】22-5561【FAX】25-3305

■令和6年度いきいきパス・ポイント対象事業
対象事業に参加して会場の受付又は担当課窓口で「いきいきパス・ポイントカード」を掲示するとポイントが付与され、貯めたポイントを地域通貨「ぼたん圓」と交換できます。
対象:市内在住の65歳以上の人
ポイント付与期間:令和7年2月28日(金)まで
ぼたん園交換申込期間:令和7年3月17日(月)まで
※申込みは年度内1回に限ります。

問合せ:高齢介護課
【電話】21-1406【FAX】22-7731

■障害者用駐車場マナーアップキャンペーン
毎年11月、12月を障害者用駐車場マナーアップキャンペーン強調月間とし、1都3県が共同して障害者に対する理解と障害者用駐車場の適正利用を進める取組を一斉に行っています。
障害者用駐車場とは:車椅子使用者や、体の不自由な高齢者、障害者など、車の乗り降りや移動に配慮が必要な人のための幅の広い駐車区画のことです。
必要がない人は駐車しない。皆さんのご理解・ご協力をお願いします。

問合せ:障害者福祉課
【電話】21-1452【FAX】24-6066

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU