文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information くらしの情報~高齢者・福祉~

9/45

埼玉県東松山市

■発達障害者就労支援センター(ジョブセンター)
県では、発達障害に特化し、就労相談から職業能力評価、就労訓練、就職活動支援、職場定着までを支援する「発達障害者就労支援センター(ジョブセンター)」を運営しています。このセンターでは、発達障害のために就労が困難な人の就労を支援し、それぞれの得意な分野でこれまでに約800人が就職しています。
対象:医師の診断や障害者手帳の有無にかかわらず、発達障害の特性を持ち、その自覚がある人で企業等への一般就労(障害者雇用枠での就労を含む)を希望している人。ただし、障害福祉サービスの就労移行支援を利用して訓練を受ける際には、医師の診断及び市による障害福祉サービスの支給決定が必要です。

場所・問合せ:
・ジョブセンター川越【電話】049-299-4927【FAX】049-299-4937
・ジョブセンター熊谷【電話】048-501-8917【FAX】048-501-8928

■ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています
○ヘルプマークとは
外見から分からなくても援助や配慮を必要としている人が、周囲の人に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう作成したマークです。

○ヘルプカードとは
緊急連絡先や必要とする支援の内容などを記載できる携帯用カードです。支援を必要とする人が、災害時や日常生活の中で困ったときに提示することで、状況にあった支援を受けやすくなります。

○共通事項
対象:
次のいずれかに該当する人
・義足や人工関節を使用している人
・内部障害や難病の人
・妊娠初期の人
・その他、援助や配慮を必要としている人
配布場所:障害者福祉課、保健センター

問合せ:障害者福祉課
【電話】21-1452【FAX】24-6066

■成年後見センターにご相談ください
日時:平日午前8時30分~午後5時30分(年末年始を除く)
場所:市民福祉センター
対象:認知症の人、知的障害・精神障害のある人又は家族・関係者
内容:認知症等で判断能力が十分でない人の財産や権利を守る成年後見制度の手続き支援等を行います。
費用等:無料(専門職への相談は有料)

問合せ:市成年後見センター
【電話】59-5670【FAX】59-5066

■みんなきらめけ!!ハッピー体操
介護予防を目的とした体操です。

時間:午前10時~11時30分(大岡・高坂丘陵市民活動センター、きらめき市民大学(男性向け)は午後2時~3時30分)
対象:市内在住の60歳以上の人
持ち物・必要なもの:フェイスタオル(体操用)、バスタオル(敷物用)、体育館履き、飲物
※事前申込は不要。お住まいの近くの会場での参加をお願いします。

問合せ:
・総合福祉エリア【電話】22-5561【FAX】25-3305
・高齢介護課【電話】21-1406【FAX】22-7731

■いきいきパス・ポイント対象事業
対象事業に参加して会場の受付又は担当課窓口で「いきいきパス・ポイントカード」を提示するとポイントが付与され、貯めたポイントを地域通貨ぼたん圓と交換できます。
対象:市内在住の65歳以上の人
ポイント付与期間:2月29日(木)まで
※3月のポイント付与はありません。
※付与されたポイントは、年度が変わると失効し、持ち越しできません。
ぼたん圓交換申込期間:3月15日(金)まで
※申込みは年度内1回に限ります。
※申込み忘れのないようご注意ください。

問合せ:高齢介護課
【電話】21-1406【FAX】22-7731

■訪問理美容サービス
外出が困難な在宅高齢者の自宅を理容師又は美容師が訪問し、理美容サービスを提供する際の出張費を市が負担します。
対象:市内に住所を有する要介護2以上で、外出困難な65歳以上の在宅高齢者
費用等:出張費以外の実費(カット料等)
利用回数:1年度につき4回まで

申込み・問合せ:高齢介護課
【電話】21-1406【FAX】22-7731

■障害を理由とする差別に関する相談窓口
障害者及びその家族、その他の関係者からの障害を理由とする差別に関する相談を以下の窓口で受け付けています。
なお、市では、障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領を定めており、障害を理由とする差別の解消を推進しています。

○障害を理由とする差別全般
問合せ:障害者福祉課
【電話】63-5032【FAX】24-6066

○市職員による障害を理由とする差別に関すること
問合せ:人事課
【電話】21-1417【FAX】24-6123

○市立小・中学校職員による障害を理由とする差別に関すること
問合せ:学校教育課
【電話】21-1429【FAX】23-7255

■第5回スマイルウォーキング
日時:3月16日(土)午前8時30分~11時30分
コース:高坂市民活動センター⇔川風公園(約4キロメートル)
集合場所:高坂市民活動センター
対象:市内在住のおおむね65歳以上の人
定員:30人(申込順)
内容:介護予防を目的にサポーターと共にゆっくりと歩く。
持ち物・必要なもの:飲物、雨具

申込み・問合せ:2月29日(木)までに直接、電話又はFAXで高齢介護課へ。
【電話】21-1406【FAX】22-7731

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU