文字サイズ
自治体の皆さまへ

【INFORMATION】お知らせ(1)

30/49

埼玉県松伏町

〔町のお知らせ〕
■職員が着用する名札を変更します
町では、職員のプライバシーに配慮するため、4月1日から職員が着用する名札の表記を「フルネーム」から「名字のみ」に変更します。また、来庁される様々な方が分かりやすいように「ふりがな」と「ローマ字」も追記します。

問合せ:総務課
【電話】991-1896

■令和6年春の全国交通安全運動4月6日(土)~15日(月)
〔スローガン〕人も車も自転車も安心・安全 埼玉県
〔町重点目標〕自転車の安全利用の推進
〔交通安全運動フェスタ〕
日時:4月6日(土)13:30~
場所:イトーヨーカドー三郷店
〔店頭キャンペーン〕

問合せ:総務課
【電話】991-1895

■自治会に加入しましょう
自治会では、防災や防犯、生活環境の整備や、イベントを通じて親睦を深めるなど、地域で支え合うことの大切さが見直されています。
自治会へ加入すると「役員の当番」「会費の負担」「行事の参加」などの負担も生じます。しかし、住みよい地域にするには地域住民の皆さんの協力が欠かせません。また、自治会加入者が増えることで、一人ひとりの負担も軽減されます。
自治会に加入することで、災害時には、ご近所の助け合い(共助)が力を発揮します。自治会を通して、いざという時の地域のつながり「生命・幸せのネットワーク」を作ってみてはいかがですか?
町では、自治会が開催するイベントの必要経費を一部補助しています。
自治会に関するお問い合わせや相談は、総務課へ。

問合せ:総務課
【電話】991-1895

■地域資源マップをご活用ください
高齢者が住みなれた町でこれからもいきいきと暮らすため役立てていただくことを目的としている令和6年度版「松伏町地域資源マップ」を発行します。
掲載内容:町の健康に関連する事業や地域サロンやボランティアグループ等の活動場所、健康増進のためのサークルや団体等。
配布場所:役場、北部サービスセンター、ふれあいセンターかがやき、保健センター、中央公民館、BandG海洋センター、多世代交流学習館、外前野記念会館、まつぶし緑の丘公園

問合せ:
いきいき福祉課【電話】991-1882
社会福祉協議会【電話】991-2700

■緊急時通報システムを貸与します
緊急時にボタンを押すだけで、コールセンターを通して消防署に通報ができる装置を一人暮らしの高齢者等に貸与します。令和6年度より携帯型の機器の貸与を開始します。
対象:慢性疾患等により緊急時の対応に不安を抱える方で次のいずれかに該当する方
(1)65歳以上の一人暮らしの方
(2)障がいの程度が1級から3級までの身体障害者手帳の交付を受けている一人暮らしの方
(3)家族の就労等のため上記と同様となる方
個人負担額:
・固定型300円/月
・携帯型1,180円/月
※3か月に1回、ご指定の口座から引き落とし
利用方法:
(1)役場窓口で申請
(2)地域包括支援センターの職員が訪問調査
(3)委託業者が機器を設置

申請・問合せ:
いきいき福祉課【電話】991-1882
北部サービスセンター【電話】992-1777

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU