■埼玉県内市町村 専門職オンライン業務説明会
対象:埼玉県内の市町村職員(専門職)の仕事に興味がある人
日時:2月28日(金)13:00~15:30
場所:Zoomによるオンライン開催
※事前申込制・入退場自由・服装自由
問合せ:彩の国さいたま人づくり広域連合
【電話】048-664-6684
■金属とプラスチックを屋外保管している事業者の皆さんへ
埼玉県特定再生資源屋外保管業の規制に関する条例が令和7年1月1日に施行されました。埼玉県内(さいたま市と越谷市を除く)で有価の金属やプラスチック、その混合物等を屋外保管する事業を行う際には、県知事の許可が必要になります。
条例施行の際に現に屋外保管業を行っていた場合は、令和7年6月30日までに埼玉県越谷環境管理事務所に必ず届出してください。詳細は埼玉県のホームページをご覧ください。
問合せ:
埼玉県越谷環境管理事務所【電話】048-966-2311
埼玉県産業廃棄物指導課【電話】048-830-3136
■マンションについての無料相談所(キャラバン隊)
日時:2月20日(木)18:00~21:00(要予約)
場所:役場第二庁舎1階打合せ室1
内容:マンションに関する相談を気軽にできる無料相談。
その他:事前予約とともに相談内容を事前に埼玉県マンション管理士会宛に一報いただくと、より詳細なアドバイスが可能。
申込み・問合せ:一般社団法人埼玉県マンション管理士会
【電話】048-711-9925
■中小企業の退職金を国がサポート
※詳細は本紙をご確認ください
<この記事についてアンケートにご協力ください。>