文字サイズ
自治体の皆さまへ

【教育文化振興課】

19/42

埼玉県松伏町

■まつぶし出前講座「町民編」町民講師を募集
まつぶし出前講座とは、町民の皆さんの自主的な学習の場で、町民が講師となり実施する「町民編」と、町職員が講師となり実施する「役場編」があります。
町民編の講師となっていただける方を募集しています!
皆さんの活動や経験、特技などの得意分野を活かす絶好の機会です!ボランティア講師として活躍しませんか。
対象:町内に在住、在勤、在学する方
報酬:ボランティア講師として活動(無報酬)
講座内容:ご自身の知識や得意分野を活かす講座を実施するものです。
冊子への掲載:令和7年度冊子
※町ホームページ掲載分は随時更新します。

申込み・問合せ:教育文化振興課へ電話又は【FAX】991-1902。

■宿泊費の一部助成を利用して冬の新潟県湯沢町へ!
町では、災害援助協定を締結している新潟県湯沢町との交流を深めることを目的に、湯沢町内の指定宿泊施設に宿泊した方に対して、宿泊費の一部を助成しています。
美しい冬景色や温泉、ウインタースポーツなどを湯沢町で楽しみませんか?
対象:指定宿泊施設に宿泊料金を支払って宿泊した方で、町内に居住し、住民登録している方
助成額:大人(中学生以上)2,000円 子ども(小学生以下)1,000円
※1人1年度1回まで
申込み:申請書に必要事項を記入し、指定宿泊施設で宿泊の証明印を受け、宿泊終了日の翌日から2か月以内に、教育文化振興課へ提出。

問合せ:申請書の様式等は、教育文化振興課窓口、町内公共施設または町ホームページからダウンロードできます。

問合せ:教育文化振興課
【電話】991-1873

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU