文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ステーション(5)

32/61

埼玉県桶川市

■[埼玉県央広域消防本部]枯草などの火災にご注意!
毎年、秋・冬の乾燥している時期に枯草などの火災が多発します。所有地の枯草は早めに刈り取るなど、燃え広がらないための対策を行ってください。
野外焼却は原則禁止されています。火災の原因となるたき火は法令で燃えやすいもののそばで行わないことや消火準備をすることなどが定められていますので注意してください。

問合せ:県央広域消防本部予防課
【電話】048-597-2004

■[埼玉県央広域消防本部]応急手当(普通救命講習I)講習
内容:AEDを用いた心肺蘇生法(成人)および大出血時の止血方法など
※講習修了者には修了証を交付
日時:11月18日(土)午前9時〜正午(午前8時50分から受付、WEB講習受講者は午前9時50分から受付)
場所:埼玉県央広域消防本部3階災害対策室(鴻巣市箕田1638-1)
対象:桶川市、鴻巣市、北本市に在住または在勤で中学生以上の人(再受講可)
定員:30人〔申込順〕
※定員になり次第締め切り。
費用:無料
持ち物:筆記用具
※WEB講習受講者は、WEB講習受講証明書
その他
(1)健康状況により、受講を控えていただく場合があります。
(2)感染対策として、人工呼吸など一部実施できない項目もあります。
申込み:10月15日(日)(午前9時受付開始)〜11月11日(土)までに、電話または直接、北本消防署へ。

申込み・問合せ:北本消防署(北本市緑3-396)
【電話】048-592-5005

■[埼玉県]里親制度をご存知ですか?〜里親を必要としている子どもがいます〜
親の病気や離婚、虐待など様々な事情によって、家庭で暮らせなくなった子どもたちがいます。こうした子どもたちを自分の家庭に迎え入れて温かい愛情と理解を持って養育してくれる人を『里親』と言います。
子どものニーズによっては、家族と離れて暮らすことになっても、住み慣れた桶川市を離れずに暮らしていくことのできる子どもたちもいます。そのためにより多くの里親家庭が必要です。

◇里親制度
児童福祉法に基づいた「子どものための制度」です。
里親には、養育里親、養子縁組里親、親族里親、専門里親の4つの種類があります。

◇里親になるには
一定の要件を満たしていれば、特別な資格は必要ありません。詳しくは児童相談所に問い合わせてください。

問合せ:県中央児童相談所
【電話】775-4152

■[埼玉県]里親入門講座を開催します
県では里親制度に関心がある人を対象に里親入門講座を開催します。
「興味はあるけどよく分からない」「自分にできるか心配…」そんな疑問や不安に対して分かりやすく説明します。
内容:里親制度の概要説明、里親の養育経験談、質疑応答など
日時:11月11日(土)午前10時〜正午
場所:県中央児童相談所大会議室(上尾大字上尾村1242-1)
対象:里親制度に関心のある人。管内市町(鴻巣市、上尾市、桶川市、久喜市、北本市、蓮田市、白岡市、伊奈町)にお住まいの人を優先します。
定員:40人
費用:無料
申込み:11月8日(水)までに、電話で、県中央児童相談所里親推進担当へ。

申込み・問合せ:県中央児童相談所里親推進担当
【電話】775-4152

■[埼玉労働局]埼玉県最低賃金が時間額1¬028円に引上げられました。(10月1日から)
埼玉県最低賃金は、年齢や雇用形態に関係なく、パートや学生アルバイトなどを含め、県内で働くすべての労働者に適用されます。使用者も労働者も賃金が最低賃金以上になっているか必ず確認しましょう。
※産業によっては、(特定)産業別最低賃金が適用されます。

問合せ:
埼玉労働局賃金室【電話】048-600-6205
最寄りの労働基準監督署

■[埼玉県]県立特別支援学校塙保己一学園(盲学校)高等部専攻科入学者募集
内容:本校高等部専攻科(3年課程)では、視覚障害(全盲または弱視)の10代から60代の人が、あん摩・マッサージ・指圧、はり、きゅうの技能を習得しています。卒業時には国家試験の受験資格が得られ、免許習得後は病院や介護施設などへの就職、治療院開業、進学などの道がひらけます。
選考日:
第1次…11月28日(火)
第2次…令和6年2月16日(金)
場所:県立特別支援学校塙保己一学園(川越市笠幡85-1)
対象:県内在住で、次の(1)、(2)の両方に該当する人
(1)両眼の矯正視力が概ね0・3未満の人、または、矯正視力が0・3以上の人で、盲学校の教育を受けることが適当であると判断できる人(なお、身体障害者手帳を未取得の人も含みます)
(2)高等学校を卒業した人、若しくは、令和6年3月卒業見込みの人、または、これらの者と同等以上の学力があると認められる人

問合せ:県立特別支援学校塙保己一学園高等部専攻科
【電話】049-231-2121

■[ハローワークプラザ大宮]平日夜間や土曜日に職業相談を開始します
10月から月・水曜日の夜間(午後5時〜7時)と第1・3土曜日の午前10時〜午後5時に、予約制で職業相談・オンライン相談を開始します。
詳しくは、埼玉労働局ホームページをご覧ください。

問合せ:ハローワークプラザ大宮
【電話】048-658-1145

■[社会福祉協議会]手話通訳者養成講習会を目指す人の事前学習クラス受講生募集します
内容:埼玉県手話通訳者養成講習会〔準備コース〕の試験対策を行い、受講を目指すためのクラスです。
日時:12月2日〜令和6年3月2日午前10時〜正午(土曜日・全11回。12月30日・1月6日・1月20日は休講)
場所:地域福祉活動センター
対象:(2)(3)の全てに該当する人
(1)手話通訳者養成講習会〔準備コース〕を受験する人
(2)手話奉仕員養成講座(入門・基礎)修了者、または同等程度の人
(3)手話通訳者養成講座1.の受験を希望する人
費用:無料(奉仕員養成講座のテキストを使用予定。ない場合は実費負担)
申込み:往復はがきに氏名(ふりがな)・年齢・住所・電話番号・手話の経験・希望動機を記入し、10月13日(金)必着で社会福祉協議会(〒363-0012、末広2-8-8)へ。※受講前に面談を実施する場合があります。

問合せ:社会福祉協議会
【電話】728-2221

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU