文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの安心応援講座

41/56

埼玉県桶川市

■第4弾「地域で学ぶSDGs」
内容:「SDGs(持続可能な開発目標)」の17の目標を知り、世界全体で取り組むべき課題を身近な事柄に置き換えて学びます。
日時:11月30日(木)午後1時30分~3時
(受付/午後1時10分から)
場所:地域福祉活動センター
定員:40人〔先着順〕
費用:無料
講師:生活協同組合コープみらい コープみらい活動サポーター
申込み:電話または直接、地域福祉活動センターへ。

問合せ:地域福祉活動センター
【電話】729-8378

■第5弾「知って役立つ労働の基礎知識」
内容:「残業時間の上限は決まっていないの?」「はじめて部下ができたけど、どんなことに気を付けるべき?」など働く人全てが知っておくべき「労働法」について学びます。
日時:12月10日(日)午前10時~11時30分
(受付/午前9時40分から)
場所:地域福祉活動センター
定員:30人〔先着順〕
費用:無料
講師:埼玉県労働相談センター主査
申込み:電話または直接、地域福祉活動センターへ。

問合せ:地域福祉活動センター
【電話】729-8378

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU