文字サイズ
自治体の皆さまへ

東公民館 体験講座特集

41/59

埼玉県桶川市

■プリザーブドフラワーでつくる仏花講座
暑い時期でも水替え不要の仏花を、枯れない本物のお花(プリザーブドフラワー)でつくります。
日時:8月30日(水)午前10時~11時30分
場所:東公民館大会議室
対象:市内在住・在勤の人
定員:26人〔先着順〕
費用:1,100円(材料費、保険代)
持ち物:タオル、飲み物、筆記用具
講師:中川禎子さん(花育アドバイザー)
その他:(公社)日本フラワーデザイナー協会助成事業
申込み:8月9日(水)午前10時から電話で、東公民館へ。

■こぎん刺し講座~ひと針に思いを込めて。幾何学模様が美しい壁飾り~
「こぎん刺し」は、温かな印象の幾何学的な模様が特徴の、青森県津軽地方に伝わる伝統的な刺し子です。縦15cm×横12cmほどの大きさのだ円形の壁飾りをつくります。布地は紺・生成り・ピンクから、希望の色を材料費事前支払い時に先着順(各色5人まで)で選べます。
日時:9月7日(木)・21日(木)午前10時~午後0時30分
場所:東公民館研修室
対象:全2回とも参加できる市内在住・在勤の人
定員:8人〔多数抽選〕
費用:1,300円(材料費)
持ち物:筆記用具、糸切りバサミ、針刺し、必要な人は老眼鏡、持っている人は布切りバサミ
講師:水野良恵さん(こぎん刺し作家)
申込み:8月1日(火)~8日(火)の午前9時30分~午後5時までに電話で、東公民館へ。
※定員を超えた場合は、8月11日(金・祝)午前10時から、東公民館で公開抽選会を実施します。抽選結果は8月12日(土)以降に郵送します。

■桶川東切り絵講座~あたらしい趣味、みーつけた!~
風景や草花、身近な情景など“美しい”と感じたものを、力強い直線と繊細な曲線で表現できるのが切り絵の魅力です。紙とカッターがあれば誰でも挑戦でき、達成感を感じることができます。
日時:9月8日(金)・15日(金)午前10時~11時30分
場所:東公民館研修室
対象:全2回とも参加できる人(一般)
定員:10人〔先着順〕
費用:500円(材料費、保険代)
持ち物:筆記用具、飲み物、必要な人は老眼鏡
講師:須貝京子さん(桶川東切り絵サークル講師)
申込み:8月4日(金)午前10時から、電話で、東公民館へ。

問合せ:東公民館
【電話】728-7622

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU