文字サイズ
自治体の皆さまへ

食育ボランティア養成講座

29/59

埼玉県桶川市

■食を通した健康づくりに興味がある人必見です。
桶川市食生活改善推進員(※1)(ヘルスメイト)になるための講座です。食生活改善推進員は、「食改さん」という愛称で地域に親しまれ、市と協働で料理教室や各種イベントで食を通した健康づくりを広めているボランティア団体です。
食生活の改善は、一人では実行しにくいものです。あなたも食改さんになって、講座で学んだことを活かし、仲間と一緒に自身の健康、家族の健康、そして地域の健康を支えていきましょう!
対象:全日程出席可能で、受講後は食生活改善推進員として活動する意欲のある市民
定員:16人〔先着順〕
費用:500円(調理実習材料費、保険代一部負担)
※第3回目の講義で集金します。
申込み:8月3日(木)午前9時から、電話で、健康増進課へ。

(※1)桶川市食生活改善推進員については本紙掲載の二次元コードからご確認ください。

問合せ:健康増進課
【電話】786-1855

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU