文字サイズ
自治体の皆さまへ

川田谷公民館講座

45/58

埼玉県桶川市

令和6年1月、川田谷公民館がリニューアルオープンしました!!
新しくなったお部屋で開催される講座に参加してみませんか。

■かわたやわーくしょっぷ
対象:市内在住、在勤の人
持ち物:飲み物、筆記用具

◇[第1回]愛犬、愛猫へのプレゼント!かわいい首輪づくり
軽量で強度に優れたパラコード(パラシュート用ロープ)で愛犬、愛猫用の首輪を手作りします。
日時:2月27日(火)午前10時~正午
定員:6人
費用:1,100円(材料費・保険代)
講師:藤浪裕見子さん
申込み:2月7日(水)午前9時30分から、電話で、川田谷公民館へ。

◇[第2回]七宝焼きでブローチ作り
七宝焼きで、葉っぱのブローチを作ります。
初めての人も大歓迎です!
日時:3月7日(木)午前9時30分~正午
定員:8人
費用:900円(材料費・保険代)
講師:原民子さん(川田谷公民館サークル「七宝焼・彩の会」講師)
申込み:2月21日(水)午前9時30分から、電話で、川田谷公民館へ。

■かわたやきっちん
対象:市内在住、在勤の人
費用:各回1,100円(材料費・保険代)

◇[第2回]お惣菜3品!お持ち帰りの会
チキンロール、お魚オーブン焼き、サラダを作ります。
日時:2月28日(水)午前9時30分~正午
定員:12人
持ち物:エプロン、三角巾、タオル、ふきん、スリッパ、飲み物、筆記用具
講師:市川昌子さん(フードコーディネーター)
申込み:2月9日(金)午前9時30分から、電話で、川田谷公民館へ。

◇[第3回]はじめての手ごねパンづくり
オニオンブレッドをつくります。
日時:3月13日(水)午前9時30分~正午
定員:9人
持ち物:エプロン、三角巾、タオル、ふきん2枚、スリッパ、飲み物、筆記用具
講師:木村美里さん
申込み:2月16日(金)午前9時30分から、電話で、川田谷公民館へ。

問合せ:川田谷公民館
【電話】786-4033

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU