■事業主の皆さまへ労働保険料納期のお知らせ
労働保険料(労災保険・雇用保険)の第3期分の納期限は、1/31(水)です。
納付書は、納期限の10日前頃に該当事業所へ郵送します。なお、保険料納付には“口座振替”が便利です。申込手続については、厚生労働省または埼玉労働局のホームページをご覧ください。
問合せ:埼玉労働局労働保険徴収課【電話】048-600-6203
■法務局に預けて安心!自筆証書遺言書保管制度
自筆証書遺言書を作成した本人が、法務局に遺言書の保管を申請できる制度です。
保管制度を利用すると、遺言書の紛失、改ざん等を防止できるほか、家庭裁判所の検認手続きも不要となります。
詳しい手続きは、法務省またはさいたま地方法務局のホームページをご覧ください。
問合せ:さいたま地方法務局秩父支局【電話】22-0827
■相続登記の申請が義務化されます!
令和6年4月1日から、相続により不動産を取得した相続人は、その取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をしな
ければならないこととされました。
なお、相続登記の申請の義務化は、令和6年4月1日より前になくなった方の相続についても対象になります。
正当な理由がなく義務に違反した場合は、10万円以下の過料が科される可能性があります。今のうちから土地・建物の相続登記に備えましょう!
詳しくは、最寄りの法務局へお問合せいただくか、法務省のホームページをご覧ください。
問合せ:さいたま地方法務局秩父支局【電話】22-0827
■1月10日は「110番の日」
埼玉県警察では、毎年1月10日を「110番の日」と設定し、広く県民の皆さんに110番を正しく利用していただくための広報活動を行っています。
○こんな時は、すぐに110番してください。
(例)
・交通事故に遭ったとき・泥棒の被害に遭ったとき
・けんかを目撃したとき・不審な人を目撃したとき
・人の悲鳴を聞いたとき
緊急時以外の
・事件・事故などで相談したいこと
・警察に対しての意見・要望などの相談は、局番なしで、「#9110」をダイヤル(プッシュ)
・性犯罪被害の相談は局番なしで、「#8103」(ハートさん)をダイヤル(プッシュ)してください。
また、埼玉県警察では、言葉が話せない方等が事件や事故に遭ったとき、警察へ緊急通報するためのメール110番や【FAX】110番を開設しています。
【メール】110番http://saitama110.jp/
【FAX】110番0120-264-110
問合せ:秩父警察署地域課【電話】24-0110
■発達障害者就労支援センター(ジョブセンター)について
埼玉県では、発達障害に特化し、就労相談から職業能力評価、就労訓練、就職活動支援、職場定着までを支援する「発達障
害者就労支援センター(ジョブセンター)」を運営しています。令和6年2月20日にオンラインワークフェスタを開催予定です。
対象:
医師の診断や障害者手帳の有無にかかわらず、発達障害の特性を持ち、その自覚がある方で企業等への一般就労(障害者雇用枠での就労を含む)を希望している方。ただし、障害福祉サービスの就労移行支援を利用して訓練を受ける際には、医師の診断および市町村による障害福祉サービスの支給決定が必要です。
場所:
(1)ジョブセンター川口
川口市西川口1-6-3西川口ビル5階B号室
【電話】048-299-2070
(2)ジョブセンター草加
草加市氷川町2101-1シーバイオビル3F
【電話】048-929-7600
(3)ジョブセンター川越
川越市脇田町15-21ジョージビルワキタ1F
【電話】049-299-4927
(4)ジョブセンター熊谷
熊谷市桜木町1-137サンライズ桜木・堀口第二ビル4F・5F
【電話】048-501-8917
■税務署からのお知らせ
1.マイナンバーカードを使って自宅からスマホで確定申告!
マイナンバーカードとスマホ(マイナンバーカード読取対応)があれば、確定申告会場に出向くことなく、確定申告を行うことができますので、ぜひご利用ください。
・休日でも24時間、ご自宅から申告ができます。
・還付申告の場合、e-Taxなら早期還付されます。
・マイナポータル連携により、一部の所得控除等が自動入力されます!
2.【国税の納付はキャッシュレスで!】~金融機関等へのお出かけ不要~
国税の納付は、金融機関等の窓口での現金納付のほか、窓口に出向かずに納付ができるさまざまな納付手段があります。
・ダイレクト納付(源泉所得税を納めている方など頻繁に納付
・振替納税(申告所得税や消費税(個人)の確定申告書を毎年提出する必要のある方にお勧め。)
・インターネットバンキング
・クレジットカード納付(納付額に応じた手数料がかかります。)
・スマホアプリ納付
特に、法人の方には、ダイレクト納付を、個人の方には振替納税をお勧めします。ぜひこの機会にご利用ください。
3.令和5年分確定申告の相談および申告書の受付期間について
所得税等:2/16(金)~3/15(金)
消費税および地方消費税:2/16(金)~4/1(月)
・申告相談会場の混雑緩和のため、会場への入場にはLINEによる事前予約が必要です。
・税務署ではスマートフォンを使用した確定申告を推進しています。ご来場の際にはスマートフォンをご持参ください。
・秩父税務署では、閉庁日(土・日・祝日等)の相談および申告書の受付は行いません。
・確定申告期間中は休日でも24時間e-Tax(スマホ申告を含む)での申告を受付けています。
問合せ:
国税相談ダイヤル電話【電話】0570-00-5901
自動音声案内「0」(確定申告用)
秩父税務署【電話】22-4433自動音声案内「2」
<この記事についてアンケートにご協力ください。>