■小鹿野警察署と秩父警察署の統合に関する住民説明会の追加開催
日時:R7.1/19(日)13:00~14:00
場所:町民会館
内容:統合方針に関する説明・質疑応答
対象:町内在住の方
申込方法:R7.1/10(金)までに電話にてお申込みください。
※詳細は秩父警察署ホームページをご確認ください。
問合せ・申込先:秩父警察署【電話】24-0110
■大切な人を自死(自殺)で亡くされた方の「語らいのつどい」
日時:R7.1/20(月)13:30~15:30
会場:秩父保健所
内容:同じ体験をされた方同士が、安心して語りあう場を提供します。
対象:家族や親戚、友人、職場の同僚など身近な人を自死(自殺)で亡くされ、ご自分から参加を希望する方(前日までに要事前申込)
※参加無料
問合せ:秩父保健所【電話】22-3824
■遺言・相続無料相談会
日時:R7.1/25(土)10:00~16:00
場所:
(1)大宮ソニックシティ803・804
(2)電話相談
相談方法:
(1)面談相談(1組30分・予約制)
1/23(木)17:30までに電話でお申込みください。
(2)電話相談
【電話】048-872-8055(予約不要・当日のみ通話可)
相談料:無料
問合せ・申込先:埼玉司法書士会【電話】048-863-7861
■出張法律相談会
日時:12/17、R7.1/21(いずれも火曜日)13:30~16:30
場所:寄居町中央公民館集会室(大里郡寄居町大字寄居1300)
相談内容:相続、遺言、登記、債務整理、成年後見、不動産の名義変更など
相談方法:面談相談(1組1時間)要予約
相談料:無料
予約方法:総合相談センターへ電話予約(【電話】048-838-7472)
※予約締切は相談日の1週間前
問合せ:埼玉司法書士会【電話】048-863-7861
■姿見山浄水場の配水区域が12月から切り替わります!
秩父広域市町村圏組合水道局では広域化整備事業として、浄水場の統廃合を進めており、姿見山浄水場を廃止して新たに姿見山配水池を築造する計画です。
工事の進捗に伴い、現在の姿見山浄水場から配水している区域の皆さまにつきまして、12月上旬頃に秩父市の橋立浄水場
からの水に切り替わります。
対象地域および切替時期の詳細については、確定次第、水道局ホームページでお知らせします。
問合せ:秩父広域市町村圏組合水道局【電話】25-5221
■能美防災そなーえ埼玉県防災学習センター
能美防災そなーえ埼玉県防災学習センターは、地震や暴風などの疑似体験を通して災害時の対処法が学習できる施設です。災害が起きた時の対応や日頃からの備えを学びませんか。
開館時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)
※月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始は休館
住所:鴻巣市袋30能美防災そなーえ埼玉県防災学習センター
問合せ:【電話】048-549-2313
■学費を必要とする方に教育支援資金貸付のお知らせ
○教育支援費
貸付上限額:
高校35,000円/月
短大・専門学校60,000円/月
大学65,000円/月
主な使い先:授業料・通学定期代等
○就学支度費
高校、短大・専門学校、大学とも500,000円
※入学時のみ
入学金・制服代・教科書代等
返済期間:20年以内
実施主体:埼玉県社会福祉協議会
※貸付には審査があります。
相談・申込み:横瀬町社会福祉協議会【電話】22-7380
■12月1日は世界エイズデー
秩父保健所では、HIV・性感染症への感染の不安がある方に対して、無料・匿名で検査を実施しています。検査は予約制で
す。電話でお申込みください。検査を受けて、あなた自身と大切な人を守りましょう。
問合せ:秩父保健所【電話】22-3824
■ノロウイルスによる食中毒に注意
冬は、ノロウイルスによる食中毒や感染性胃腸炎が流行する季節です。ノロウイルスは感染力が強く、子どもや高齢者、免疫力の低下した人などは症状が重くなることがあるので、特に注意が必要です。
また、症状が治まっても2週間以上便の中にウイルスを排出するため、ノロウイルスに感染している人が調理をすると、食品を食べる人に二次感染してしまいます。
(1)腹痛や下痢などの症状があるときは、食品を取り扱う作業は控えましょう。
(2)食事前、トイレの後、調理前後は、せっけんで丁寧に手を洗いましょう。2度洗いが効果的です。アルコール消毒はあまり効きません。
(3)調理器具や食器、ふきんなどは、洗剤で十分に洗浄した後、塩素系消毒液か熱湯で消毒しましょう。
(4)食品は中心温度85~90℃で90秒以上加熱してから食べましょう。
(5)おう吐物や便は、使い捨て手袋やマスクを着用してペーパータオルなどで処理し、消毒しましょう。
問合せ:秩父保健所【電話】22-3824
■相続登記の申請が義務になりました
令和6年4月1日から、相続により不動産を取得した相続人は、その取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をしなければならないこととされました。なお、相続登記の申請の義務化は、令和6年4月1日より前に亡くなった方の相続についても対象となります。
問合せ:さいたま地方法務局秩父支局【電話】22-0827
■財務省関東財務局の相談窓口です
関東財務局では、金融取引や多重債務に関するトラブルについての相談を無料で受付けています。一人で悩まずに、まずはご相談ください。
詐欺的な投資勧誘に関する相談【電話】048-613-3952
ヤミ金融業者などに関する相談【電話】048-600-1151
電子マネーや暗号資産に関するトラブル【電話】048-600-1152
多重債務相談(借金返済の悩み相談)【電話】048-600-1113
■コバトンALKOOマイレージ機能紹介!
ウォークラリー機能をご存じですか?
県内の参加市町村がおすすめする、各地域の特色を生かしたコースを歩くことでポイントがもらえる機能です!
現在52種類のコースが掲載されています!
12月は師も走るほど忙しい月といいますが、たまにはゆっくり、ウォークラリーのコースをウォーキングしてみてはいかがでしょうか?
コバトンALKOOマイレージのダウンロードはこちらから!!※詳しくは本紙をご覧ください。
■令和6年度分年末調整についてのお知らせ
国税庁ホームページの「年末調整がよくわかるページ」において、年末調整の手順等を解説した動画やパンフレット、年末調整時に必要な各種申告書などさまざまな情報を提供していますので、ぜひご活用ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>