申告会場では「マイナンバー」(個人番号)の確認をしています。(マイナンバーカード、マイナンバー通知カードは毎年確認をしますので必ず持参してください)
●申告相談に必要な主なもの
お出かけ前にチェックを!(内容によってはこれ以外にも書類等が必要な場合があります)
※医療費控除の明細書など確定申告関係の用紙が必要な方は、税務署または税務会計課へお問合せください。
※今回の申告の対象となる所得や控除は、令和5年1月1日~12月31日の間の収入(所得)、支払(控除)に関するものです。
※控除証明書などは申告内容によっては原本を提出していただきますので、控えを残したいものは、あらかじめコピーをおとりください(申告会場でコピーはできません)。
●あなたは申告が必要でしょうか?次のフローチャートを参考にしてください。
フローチャートは一例です。詳しくは税務署または税務会計課へお問合せください。
※国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険に加入している方、各種手当を受給されている方、各種給付金の申請をされる方、所得や課税の証明書等が必要な方は申告をしてください。
※退職等により勤務先での年末調整が済んでいない方は申告が必要な場合があります。
●申告相談期間:2/16(金)~3/15(金)
・地区ごとに対象日を定めていますが、都合がつかない場合は他の日をご利用ください。
・混雑等の状況により対象地区の方を優先してご案内する場合があります。
・各種感染症等の感染拡大状況により日程が変更または中止となる場合があります。
・上記期間中は税務会計課窓口での申告の受付はしていません。
・令和5年分の町県民税申告および所得税確定申告のうち給与・年金所得、医療費控除等を受付けます。
事業所得、売電所得(太陽光発電等収入)、不動産所得、株式等の譲渡や配当所得、株式等の損益通算や繰越控除、土地や建物等の譲渡所得、雑損控除(災害減免法適用)、住宅ローン控除、青色申告、消費税等の申告はお受けしていません。税務署の申告相談をご利用ください。
●申告相談について(お願い)
各種感染症等の感染拡大防止から、申告相談会場ではマスクの着用と手指の消毒にご協力をお願いします。体調がすぐれ
ない場合は入場をご遠慮いただくことがあります。
会場は混雑が予想され、状況により日程の変更等をお願いすることがあります。お急ぎの方は税務署の申告相談をご利用
ください。
混雑する会場を避け、インターネットや郵送等による申告をぜひご利用ください。
●所得税の確定申告
所得税の確定申告は、自宅のパソコンやスマートフォン等から国税庁ホームページ「国税庁確定申告書等作成コーナー」、「e-tax国税電子申告・納税システム」を利用した提出をお願いします。
●町県民税の申告
町県民税の申告は郵送での提出も受付けます。町のホームページから町県民税の申告書を印刷していただくか、税務会計
課へ連絡をいただければ申告書を郵送します。必要事項を記入し書類等を添付の上、3/15(金)までに提出してください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>