文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION〔イベント・講習〕

32/47

埼玉県毛呂山町

■人形劇団オッペ『第63回定期公演』
家族みんなで楽しめる人形劇です。
日時:8月12日(土)
・午前の部/午前10時30分~11時30分
・午後の部/午後1時30分~2時30分
場所:図書館2階視聴覚室
内容:「まほうの森」、「おいしいかぶ」ほか
定員:各回80人(先着順)
料金:無料
申込み:不要

問合せ:図書館
【電話】295-1015

■水引で金魚を作ろう!
水引のお話を聞いてから、水引を使ったかわいらしい金魚の飾りを作ってみませんか?
日時:8月27日(日)午前10時~正午
場所:図書館2階視聴覚室
講師:玉乃井陽光さん
定員:30人(お子さんの場合は保護者同伴)
料金:500円(材料費)
持ち物:はさみ
申込み:8月5日(土)午前9時30分から図書館で受け付けます。

問合せ:図書館
【電話】295-1015

■第12回毛呂山町小・中学校社会科研究展
毛呂山町立小・中学校の児童生徒が夏休みに調べた自由研究の成果を展示紹介します。
日時:9月2日(土)~10月1日(日)
場所:歴史民俗資料館特別展示室

問合せ:歴史民俗資料館
【電話】295-8282

■普通救命講習会e-ラーニング
日時:9月10日(日)午前10時~正午
場所:西入間広域消防組合消防署
定員:25人(先着順)
料金:200円(テキスト代含む)
※今回の講習はe-ラーニングですので、事前に西入間広域消防組合のホームページから受講し、当日受講証明書を持参してください。
申込み:8月1日(火)から消防署にお申し込みください。

問合せ:西入間広域消防組合消防署
【電話】295-0119

■第17回 東公民館めじろコンサート
「路上のヴァイオリン弾き・安藤善一」の素敵な演奏をお届けします。ご家族・ご友人とぜひご来場ください(無料)。
日時:8月26日(土)午後1時30分から
場所:東公民館ホール
定員:100人(先着順)
申込み:8月7日(月)から25日(金)までに下記に電話でお申し込みください。(平日の午前8時30分から午後5時まで)

問合せ:東公民館
【電話】295-2277

■「芸能音楽祭2023」を開催します
町内に在住、在勤の人たちが日頃の練習の成果を発表します。カラオケ、舞踊、コーラス、吹奏楽などバラエティにとんだ演目が盛りだくさんです。ぜひご来場ください。
日時:9月3日(日)午前10時30分~午後3時
場所:ウィズもろやま
料金:無料

問合せ:中央公民館
【電話】294-1250

■おはなしポッケ
日時:8月9日(水)、23日(水)午前10時30分~11時
場所:図書館1階おはなしコーナー
対象:0歳~3歳
内容:わらべうた、手あそび、絵本の読み聞かせ、紙芝居など

問合せ:図書館
【電話】295-1015

■出会いの場「プリムラの集い」
結婚したい男女の出会いの場。
日時:10月1日(日)午後1時30分から
場所:ウェスタ川越3階 川越市男女共同参画推進施設
対象:令和5年8月1日現在41歳から55歳までの独身の人
定員:男女各10人程度(抽選)
料金:千円
申込み:8月31日(木)までに川越市ホームページから電子申請による申込みのほか、ハガキに催し名・郵便番号・住所・氏名・ふりがな・電話番号・メールアドレス・生年月日・性別・職業・川越市の結婚相談への登録の有無を明記し、「〒350-8601川越市役所広聴課市民相談担当」宛てに送付してください(必着)。

問合せ:川越市役所広聴課市民相談担当
【電話】224-5022

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU