■申告に必要な持ち物
◆共通の持ち物
◇申告をする人
番号確認書類(マイナンバーカード等)と本人確認書類(下記「申告書には、マイナンバーの記載が必要です」を参照)
◇還付申告をする人
本人名義口座の金融機関名・口座番号がわかるもの
◇利用者識別番号を取得済みの人
利用者識別番号のわかるもの・税務署からのはがきなどをお持ちください
◆収入に関する書類
◇給与や年金などの収入のある人
源泉徴収票や支払調書など(複数ある人はすべて必要です)
◇営業・農業・不動産所得のある人
収支内訳書(事前に作成してください)
◆控除(こうじょ)に関する書類
◇社会保険料控除を受ける人
国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料・国民年金保険料などの社会保険料の支払金額のわかるもの
◇生命保険料・地震保険料控除を受ける人
生命保険料・地震保険料の控除証明書
◇障害者控除を受ける人
障害者手帳など
◇勤労学生控除を受ける人
学生証など
◇寄附金控除を受ける人
寄附金受領証明書
◇医療費控除を受ける人
作成済みの医療費控除の明細書(事前に支払金額などの計算が必要です)
◇2年目以降の住宅借入金等特別控除を受ける人
借入金の年末残高等証明書
住宅借入金等特別控除申告書
■申告書には、マイナンバーの記載が必要です
町・県民税申告書や所得税確定申告書には、申告者本人や控除対象配偶者、扶養(ふよう)親族、事業専従者などの個人番号(マイナンバー)の記載が必要です。また、マイナンバーを記載した申告書を提出の際、申告者の本人確認書類(※)の提示、または添付が必要です。
(※)本人確認書類の例
・マイナンバーカードを持っている人
マイナンバーカードのみ
・マイナンバーカードを持っていない人
両方必要!
・マイナンバー確認書類
通知カード、住民票の写し、住民票記載事項証明書(いずれもマイナンバー記載で最新の住所、氏名等のもの)などのうち、いずれか1つ
・身元確認書類
運転免許証、健康保険証、障害者手帳、在留カード、パスポートなどのうち、いずれか1つ
問合せ:
町・県民税…役場税務課町民税課税係【電話】295-2112(内線198・199)
所得税など…川越税務署【電話】235-9411(自動音声でご案内します)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>