文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集]令和6年度まちづくりの方針と予算(2)

2/43

埼玉県深谷市

■令和6年 度主な重点施策

◆[渋沢栄一翁顕彰の全国的な機運をさらに盛り上げます]新1万円札発行記念事業を実施
▽広域連携事業、渋沢栄一政策推進事業
必要経費:3,448万7千円

○新1万円札発行記念イベント
渋沢栄一翁が肖像となる新1万円札が7月3日(水)に発行されることを市民の皆さんと祝うため、祝賀パレード、トークショー、物産展などの記念イベントを開催します。また、現1万円札の肖像である福沢諭吉(ふくざわゆきち)の故郷、大分県中津(なかつ)市と連携し、新旧1万円札のバトンタッチ事業を実施するなど、さまざまなPRを実施します。

○渋沢栄一ひとづくりカレッジ関連事業
昨年に引き続き、渋沢栄一ひとづくりカレッジ関連事業として、公開講座『渋沢栄一ひとづくりフォーラム』、『おしごとフェスタ』を開催するほか、地域活動をしている社会人を対象として『地域プロデューサー養成講座』や、主に高校生、大学生を対象として『起業体験プログラム』を実施するなど、対象別・年齢別に学習プログラムの充実を図ります。

■[グローバル社会を生き抜く児童生徒への教育を推進します]英語教育の拡充!ALTを16人から29人に増員
▽国際化教育推進事業
必要経費:1億2,423万2千円

児童生徒の英語コミュニケーション能力の育成および異文化理解・国際理解を深めるため、これまで、16人派遣していた英語指導助手(ALT)を29人に増員します。
これにより、市立の幼稚園、小・中学校の全学年において英語に触れる機会を増やし、児童生徒の英語コミュニケーション能力を育成するとともに、英語学習に対する興味関心および学習意欲の向上などを図ります。

○ALTの配置状況(1週間あたり)

■[子どもたちの教育と災害時のための環境改善を講じます]中学校体育館エアコン整備工事設計に着手
▽中学校施設整備維持事業
必要経費:2,250万円

子どもたちの教育・生活の場であり、災害時には避難所となる市立中学校10校の体育館にエアコンを整備し、教育活動中の熱中症対策と、避難所となった場合の生活環境の改善を図ります。
今年度は、令和7年度の設置に向けた設計業務を行います。

■[県内最大級の教育・子育て拠点の創出に向け工事を始めます]幼稚園・こども館複合施設建設工事に着手
▽幼稚園・こども館複合施設建設事業
必要経費:15億25万4千円(建設工事費の一部と駐車場整備費)

令和8年度のオープンを目指す、『幼稚園・こども館複合施設』の建設工事を開始します。
今年度は、4月から新たな駐車場整備に着工しているほか、施設の建設工事の着工を予定しています。

■[市内公共交通のドライバー不足解消を目指します]自動運転バスを実証実験運行
▽コミュニティバス運行事業
必要経費:1億8,000万円

令和5年6月に結成した『深谷自動運転実装コンソーシアム』による産学官連携の自動運転バスの実証実験運行を、昨年度に引き続き、国庫補助金を活用して実施します。
これにより、市内公共交通のドライバー不足の解消を目指すとともに、コミュニティバス『くるリン』定時定路線への自動運転技術の導入を推進します。

■[歴史的建造物の継承と北部地区の観光拠点創出を推進します]ホフマン輪窯の保存修理工事と一部公開
飲食設備などを含めた活用整備の推進
▽文化財施設管理活用事業
必要経費:8億796万6千円

今年度末の完成に向けて、『旧煉瓦(れんが)製造施設ホフマン輪窯6号窯』の保存修理工事を進めるとともに、新1万円札の発行に合わせ輪窯内部の一部を公開します。管理活用棟を新たに設置し、輪窯を紹介するシアター、ガイダンス機能や、輪窯の中でも飲食ができるように厨房設備を整備します。また、輪窯内には、映像や音などを使った体験的な展示構成を検討します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU