文字サイズ
自治体の皆さまへ

のびのび子育て情報(1)

38/48

埼玉県深谷市

■まなびクラブ・リクウェイからのお知らせ
◆まなび講座『生きもの探しに出かけよう』
対象:小学校4年生以上
とき:6月23日(日)午前9時30分〜11時30分
ところ:仙元山公園(雨天時は上柴公民館)
内容:虫を採取して記録したり、発表し合ったりなどして、虫の生き方や環境、人との関係を理解する
定員:15人
参加料:500円
※当日集金
申し込み:電話またはメールで問い合わせ先へ

◆『わたしの今いるところ』
対象:小学校4年生以上
とき:6月の毎週土曜日 午後1時30分~5時30分(入場時間自由)
ところ:まなびハウス(上柴町西6-15-7)
内容:自分が今いる深谷市の位置を調べたり、宇宙旅行をしたら寿命が延びるかなどを考える
定員:各日先着8人
参加料:小学生~高校生…100円、
その他:300円(同時開催:Excel(エクセル)・Java(ジャバ)講習…500円)
申し込み:電話またはメールで問い合わせ先へ

問い合わせ:NPO法人まなびクラブ・リクウェイ・根岸(ねぎし)さん
【電話】080-4413-6951
【メール】rikuway001@gmail.com

■子ども向けおはなし会・映画会
○大事なお知らせ
4月から人数制限と事前申し込みは不要となりました。おはなし会当日に直接会場までお越しください。

※図書館休館情報は本紙17ページに掲載しています。

■母子保健
指定日にお越しになれない場合、ご相談がある場合および問い合わせは、保健センターへご連絡ください。乳幼児健康診査の対象になるかたへは、個別に通知を発送しています。
ところ:
・深谷…保健センター
・おかべ…おかべ子育て支援センター
・川本…川本公民館
・花園…花園公民館
《LINE予約の方法》
市公式LINEの友だち登録をした後に、『子育て・健康』→『健(検)診・教室・講座の申込予約』→『妊産婦が対象のもの(離乳食レッスン、赤ちゃんサロンは『子どもが対象のもの』)』から、各講座名を選択してください。

問い合わせ:保健センター
【電話】575-1101

■こども家庭センター(保健センター内)
妊娠・出産・授乳や子育てに関するさまざまな疑問や心配事について、助産師・保健師などが相談に応じます。併設の赤ちゃんスマイルエリアには、体重計が設置してあります。ご自由にご利用ください。

問い合わせ:こども家庭センター
【電話】575-1101
(保健センターと共通)
【メール】boshi@city.fukaya.saitama.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU