文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば(募集)(1)

13/48

埼玉県深谷市

■就学を迎える子どもをもつ保護者のつどい
対象:令和7年度以降に就学を迎える子どもの発育・発達などに心配のある保護者
とき:
・6月27日(木)
・7月3日(水)
午前10時~正午
ところ:教育研究所
定員:各回30人
申し込み:6月20日(木)までに問い合わせ先ホームページ(下記QRコ―ドからアクセス)から電子申請
QRコードは本紙P.10をご覧ください。

問い合わせ:保健センター
【電話】575-1101

■就職支援セミナー『応募書類の書き方』
とき:6月27日(木)午後2時~4時(受付…午後1時30分)
ところ:上柴公民館大会議室1
定員:30人
講師:大嶽圭子(おおたけけいこ)氏(キャリアコンサルタント)
申し込み:電話で問い合わせ先へ

問い合わせ:埼玉しごとサポート
【電話】049-265-5844
(午前9時~午後5時(土・日曜日、祝日を除く))

■女性のためのマネーセミナー いきいきと“わたしらしく”働くために
対象:市内在住・在勤の女性
とき:6月26日(水)午後6時~7時
ところ:本庁舎2-4会議室
定員:20人
講師:目黒友実子(めぐろゆみこ)氏(野村アセットマネジメント(株))
申し込み:6月3日(月)から電話または直接問い合わせ先へ

問い合わせ:人権政策課
【電話】574-6643

■第74回深谷七夕まつり
とき:7月5日(金)~7日(日)午前10時~午後9時(5日は午後3時〜)
ところ:中山道沿線とその周辺

【深谷七夕まつり市民参加企画『みんなの竹飾り』】
深谷七夕まつりに飾る竹飾りを作製する家族や団体・個人を募集します。参加者には、約3メートルの細竹(先着60本)を無料で提供します。
とき:6月29日(土)午前8時~8時30分(飾り付けは午前10時までの予定)
ところ:市役所通り、駅通りなど
申し込み:6月22日(土)までに電話で問い合わせ先へ

問い合わせ:市観光協会
【電話】575-0015

■深谷音訳・朗読ボランティア『はなみずき』七夕朗読会
とき:7月10日(水)午前10時~正午
ところ:市ボランティア交流センター3階大会議室
定員:30人
申し込み:7月3日(水)までに問い合わせ先へ

問い合わせ:市社会福祉協議会
【電話】573-6563

■ボランティアグループ『GAFA(ガーファ)』による『英語のおはなし会』を開催!
対象:小学生以下の子どもと保護者
とき:6月30日(日)午前10時30分~11時30分
ところ:深谷図書館3階展示室
定員:30人
申し込み:6月23日(日)から電話で問い合わせ先へ

問い合わせ:深谷図書館
【電話】571-8210

■シニアスマホ教室
〈Googleレンズで情報検索〉
対象:市内在住・在勤でスマートフォンを持参できるかた
とき・ところ:
7月11日(木)午前9時45分~11時45分
上柴公民館中会議室
定員:20人
参加料:500円(資料代)
※当日集金
講師:ITサポーター深谷
申し込み:6月18日(火)から電話または直接問い合わせ先へ
(受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分)

〈無料アプリを楽しもう〉
対象:市内在住・在勤でスマートフォンを持参できるかた(iPhone(アイフォン)のかたは事前にApple(アップル)IDを確認してください)
とき・ところ:
7月18日(木)午前9時45分~11時45分
上柴公民館中会議室
定員:20人
参加料:500円(資料代)
※当日集金
講師:ITサポーター深谷
申し込み:6月19日(水)から電話または直接問い合わせ先へ
(受付時間…平日午前8時30分~午後5時15分)

問い合わせ:上柴公民館
【電話】572-9001

■応急手当や心肺蘇生法などを学ぼう『上級救命講習会』
対象:市内または寄居町在住・在勤・在学の中学生以上のかたで、応急手当WEB講習を受講したかた
とき・ところ:7月27日(土)
午前8時30分~午後3時30分
消防本部
定員:30人
申し込み:7月1日(月)午前10時から5日(金)午後5時までに問い合わせ先へ

問い合わせ:警防課
【電話】571-0914

■第74回社会を明るくする運動講演会
とき:7月18日(木)午後1時30分〜
ところ:深谷市民文化会館小ホール
内容:心をはぐくむ~安全・安心な社会づくりのために~
講師:紀惠理子(きのえりこ)氏(元法務省矯正研修所所長)
申し込み:6月10日(月)から電子申請または電話で問い合わせ先へ

問い合わせ:人権政策課
【電話】574-6643

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU