文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば(お知らせ)(2)

21/40

埼玉県深谷市

■令和6年全国家計構造調査を実施します
総務省統計局では、全国家計構造調査を実施します。 8月中旬から、総務大臣が選定した調査区の各世帯に対し、県が任命した調査員が調査関係書類を配布・回収しますので、ご協力をお願いします。※調査員が訪問する場合は、必ず調査員証を携帯しています。

問い合わせ:商工振興課
【電話】577-3409

■農地の利用状況調査を実施します
遊休農地の実態を把握し、発生の防止や解消につなげることなどを目的に、8月から9月にかけて、農業委員や農地利用最適化推進委員を中心に、農地の利用状況調査を行います。
現地調査では、農地内に立ち入ることもありますので、調査の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。また、調査の結果、遊休農地と判定された農地の所有者のかたには、適正管理の案内や利用意向の確認を行います。
遊休化すると周辺の農地にも影響が出るため、定期的な耕うん、除草など、農地の適正管理をお願いします。

問い合わせ:農業委員会事務局
【電話】577-3439

■シラコバト基金への寄附のお願い
県では、シラコバト基金への寄附金をボランティア活動の支援や障害のある人の生活をサポートする事業などに役立てています。シラコバト基金への寄附にご協力をお願いします。寄附方法などは、問い合わせ先へご相談ください。

問い合わせ:県福祉政策課
【電話】048-830-3223

■8月は人権尊重社会をめざす県民運動強調月間です!
9月30日(月)まで、女性の人権をテーマにオンライン特設サイト(本紙P.16のQRコードからアクセス)で人権啓発イベントを開催します。

問い合わせ:県人権・男女共同参画課
【電話】048-830-2258

■住宅用火災警報器設置取り付けなどの支援
住宅用火災警報器は、熱や煙を感知し、警報音などでいち早く火災の発生を知らせてくれます。
市消防本部では、65歳以上のみの世帯や身体障害者手帳の交付を受けているかたのみの世帯など、住宅用火災警報器の設置が困難な世帯に対して、取り付けまたは取り替えの支援を実施しています。なお、取り付けや取り替えを行う機器は事前にご用意をお願いします。

問い合わせ:申し込み:予防課
【電話】571-0913

■ボートレース戸田開催日
埼玉県都市ボートレース企業団が主催するボートレース戸田の配分金は、市民の皆さんの暮らしに役立っています。
開催日:8月11日(祝)〜16日(金)、8月22日(木)〜26日(月)
※節度をもってご利用ください。

問い合わせ:埼玉県都市ボートレース企業団
【電話】048-823-8711

■冊子『高齢者向けの主な福祉サービス』掲載内容の訂正
広報ふかや7月号に折り込み、配布した『高齢者向けの主な福祉サービス』の1ページ、『介護保険料算定基準(市民税課税世帯)』の保険料段階に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
▪介護保険料算定基準(市民税課税世帯)
【正】第4~13段階
【誤】第4~10段階

問い合わせ:長寿福祉課
【電話】574-8544

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU