■発達障害者就労支援センターの支援をご利用ください
対象:医師の診断や障害者手帳の有無にかかわらず、発達障害の特性を持ち、その自覚があるかたで企業などへの一般就労(障害者雇用枠での就労を含む)を希望しているかた
※障害福祉サービスの就労移行支援を利用して訓練を受ける場合は、市の障害福祉サービスの支給決定などが必要
ところ:サンライズ桜木・堀口第二ビル4階・5階(熊谷市桜木町1-137)
問い合わせ:ジョブセンター熊谷
【電話】501-8917
■介護保険要介護認定者の『障害者控除対象者認定書』を送付します
所得税、市・県民税の申告の際に、『障害者控除対象者認定書』を提出することで、本人またはそのかたを扶養している親族のかたが障害者控除の適用を受けられます。該当者には1月下旬に郵送します(申請は不要)。
対象:令和6年12月31日時点で、次のいずれかを満たす65歳以上のかた
(1)『要介護4』または『要介護5』の認定を受けている(特別障害者)
(2)『要介護3』の認定を受けている(障害者)
問い合わせ:長寿福祉課
【電話】574-8544
■おむつ代の医療費控除
介護保険法による要介護認定を受けておむつを使用しているかたが、確定申告で医療費控除を受ける場合には、医師が発行する﹃おむつ使用証明書﹄に代えて、次の要件をすべて満たす場合、大里広域市町村圏組合が発行する『おむつ使用確認書』でも医療費控除の対象と認められます。
要件:
(1)要介護認定有効期間が令和6年中にあり連続する要介護認定が6カ月以上のもの
(2)要介護認定のための主治医意見書で寝たきり状態にあり、失禁への対応としてのカテーテル使用、または尿失禁の発生や発生可能性が確認できること
問い合わせ:
・大里広域市町村圏組合介護保険課
【電話】501-1330
・市長寿福祉課
【電話】574-8544
■農林業を営んでいるかたへの調査『農林業センサス』が行われます
1月中旬から調査員が訪問し、農林業の経営状況などの記入を依頼します。今後の農林業の政策に役立てるための大切な調査ですので、ご協力をお願いします。
なお、調査員は調査員証を携行しており、通帳やカードを預かったり、金銭を要求することはありません。不審に思った際はお問い合わせください。
問い合わせ:商工振興課
【電話】577-3409
■小・中学校における指定学校の変更に関する要件の見直し
市が指定した小学校または中学校を変更することができる場合の要件を一部見直しました。指定学校変更の要件は、市ホームページ(下記QRコードからアクセス)でご確認ください。
※二次元コードは本紙P.14をご覧ください。
問い合わせ:学校教育課
【電話】572-9578
■新小・中学校1年生対象 入学通知の送付
1月中旬に、新小・中学校1年生(1月1日現在、深谷市に住民票のあるかた)に入学通知を送付します。届かない場合は、ご連絡ください。
なお、身体的理由など市の定める特定の事由に該当する場合には、指定学校の変更の申請ができます。変更を希望する場合、問い合わせ先に相談の上、1月31日(金)までに申立書に必要書類を添えて申請してください(入学通知を持参)。
問い合わせ:学校教育課
【電話】572-9578
<この記事についてアンケートにご協力ください。>