文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政情報・2

9/51

埼玉県熊谷市

■熊谷市地理情報システム「くまっぷ」をご利用ください
本市では、地理情報をインターネットで閲覧できるシステム「くまっぷ」を公開しています。
※詳しくは、本誌掲載のコードからご確認ください。

問合せ:デジタル推進課
【電話】内線230

■パソコン・スマートフォンで手続ができます!
本市では、引っ越しに伴う水道の手続や自動車税住所変更届などの様々な手続が、インターネット(電子申請・届出サービス)を利用してパソコンやスマートフォンで行えます。

▽電子申請を利用するとこんなメリットがあります
・窓口で手続を行う手間が軽減します。
・夜間、休日でも申請できます。(メンテナンス期間を除く)
・通信は暗号化され、セキュリティも安心です。
また、子育てや介護に関する手続なども、インターネット(マイナポータル「ぴったりサービス」)から行えます。
※各種手続に関することは各担当課へ。

問合せ:
デジタル推進課【電話】内線231(電子申請全般)
各担当課(各手続に関すること)

■熊谷駅正面口(北口)の車両混雑緩和にご協力ください
熊谷駅正面口(北口)にある駅前広場のスペースは、路線バスやタクシーなど公共交通機関の利用を優先しています。そのため、一般車両による熊谷駅の送迎は、東口(ティアラ口)駅前広場またはティアラ21駐車場(30分間無料)をご利用ください。

問合せ:都市計画課(大里庁舎)
【電話】0493-39-4814

■「シラコバト基金」への寄附をお願いします
シラコバト基金への寄附金は、ボランティア活動の支援や障害のある方の生活をサポートする事業などに役立てられています。
※詳しくは、本誌掲載のコードからご確認ください。

問合せ:県福祉政策課
【電話】048-830-3223

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU