■道路に水をまかないで!
外気温が0℃より低くなると、ぬれた路面は凍結するおそれがあります。路面凍結による事故防止のため、道路に水をまかないでください。
問合せ:維持課
【電話】内線541
■水道管の防寒対策はお早めに!
水道管の凍結などのトラブル防止のため、次の防寒対策をお願いします。また、凍って水が出ないときは、自然に溶けるのを待つか、凍った部分にタオルを巻いて、上からぬるま湯をゆっくりとかけてください。
・水道管や蛇口に厚手の布や保温材を巻き、保温材がぬれないようにその上からビニールを隙間なく巻く。
・メーターボックスの中に、発泡スチロールや使い古しの布を入れて保温する。(検針に支障のない程度)
問合せ:経営課(水道庁舎)
【電話】048-520-4132
■水道水の水質検査
対象区域:市内給水区
内容:市では、市民の皆さんに安全な水道水を供給するため、水道法に基づいた水質検査を実施しています。結果は、全ての給水区域で水質基準に適合しており、安心してご利用いただけます。なお、水質検査は、給水区域ごとに末端での水道水(公園などの蛇口)で行っています。
※詳しい結果は、本紙掲載のコードからご確認ください。
問合せ:上下水道部水道課
【電話】048-520-4135
■特定建築物の定期報告制度
特定建築物(ホテル・病院など)の所有者または管理者は、定期的(1〜3年ごと)に建築物、建築設備、防火設備と昇降機の維持管理状況の調査を資格者に依頼し、その結果を市長に報告することを建築基準法により義務付けられています。
問合せ:
建築審査課(大里庁舎)【電話】0493-39-4809
(一財)埼玉県建築安全協会【電話】048-865-0391
■住宅の耐震化を応援します
昭和56年5月末までに着工した2階建て以下の木造戸建住宅(一部店舗などの併用を含む)の耐震診断や耐震改修に要した費用の一部を補助します。
※詳しくは、本紙掲載のコードからご確認ください。
問合せ:建築審査課(大里庁舎)
【電話】0493-39-4809
■110番は「緊急通報の専用電話」です
110番は、事件・事故に遭ったときなど、警察官に一刻も早く現場に来てほしい場合に利用する緊急通報の専用電話です。緊急でないときは、「♯9110」または下記の電話番号をご利用ください。
※詳しくは、本紙掲載のコードからご確認ください。
問合せ:熊谷警察署
【電話】048-526-0110
■1月26日は「文化財防火デー」です
文化財を火災や地震などの災害から守るため、この日を中心として全国的に文化財防火運動を展開し、文化財愛護に関する意識の高揚を図ります。文化財を火災から守り、後世に残しましょう。
問合せ:消防本部予防課
【電話】048-501-0118
■火災防御演習
日時:1月21日(日)9時~10時
場所:曹洞宗萬頂山集福寺(そうとうしゅうばんちょうざんしゅうふくじ)(下奈良551番地)と付近一帯
※当日は消防車がサイレンを鳴らし出動します。
問合せ:熊谷消防署
【電話】048-501-0120
■第32回自衛消防隊初期消火訓練指導会
10月27日、熊谷スポーツ文化公園で開催し、出場した市内16事業所の自衛消防隊から次の事業所が入賞しました。
・優勝 株式会社プロテリアル熊谷事業所A
・準優勝 太平洋セメント株式会社熊谷工場
・第3位 株式会社プロテリアル熊谷事業所B
・入賞 能美防災株式会社メヌマ事業所・熊谷市役所B・東工業株式会社妻沼事業所
※詳しくは、本紙掲載のコードからご確認ください。
問合せ:消防本部予防課
【電話】048-501-0118
<この記事についてアンケートにご協力ください。>