文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政情報・4

15/45

埼玉県熊谷市

■敷地後退(セットバック)にご協力ください
建築敷地が幅4メートル未満の道路(建築基準法第42条第2項に規定される道路に限る)に面する場合は、同法の規定によって敷地後退(セットバック)が必要です。
この規定は、災害時の避難経路の確保や緊急車両の通行など、災害に強く、住み良いまちづくりのための重要な規定です。
敷地後退部分には、プランター、植木鉢、自動車、自転車など、通行の障害となるものを置かないようご協力をお願いします。

問合せ:建築審査課(大里庁舎)
【電話】0493-39-4809

■勤労者住宅資金貸付
貸付金額:1件につき【無担保】1000万円以内
貸付金利:
【無担保貸付期間10年以内】固定金利0.9パーセント
【無担保貸付期間15年以内】変動金利2.715パーセント
※別途、一括前払保証料0.73パーセントが必要
※利子補助制度あり
貸付金融機関:中央労働金庫熊谷支店

問合せ:中央労働金庫熊谷支店
【電話】048-522-2844

■労使トラブルの円満な解決をお手伝いします
埼玉県労働委員会では、中立・公正な立場で、労働者と会社とのトラブル解決をお手伝いします。手続は簡単・無料、秘密厳守です。

問合せ:埼玉県労働委員会事務局
【電話】048-830-6452

■公園はみんなのものです
・ごみは必ず持ち帰る。
・施設や樹木は大切に扱う。
・犬はリードでつなぎ、フンの後始末を行う。(芝生上ではフンやオシッコをさせない)
・オートバイなどで乗り入れない。自転車は押して歩く。
・タバコ、花火などの火気を使用しない。
・夜遅くに大きな声を出したり騒いだりしない。
・近くの家や他の利用者に迷惑をかける行為はしない。

問合せ:公園緑地課(大里庁舎)
【電話】0493-39-4806

■浄化槽の適正な維持管理 きれいな川を子どもたちに!
浄化槽の維持管理が適正に行われていないと、汚れた水がそのまま流れて、水路や川の汚れ・悪臭などの原因になります。
このため、法律で浄化槽の維持管理(清掃・保守点検・法定検査)が義務付けられており、必ず実施してください。実施しないと、罰則が適用される場合があります。
※合併処理浄化槽の維持管理に補助金制度があります。詳しくは、下記へお問い合わせください。

問合せ:環境推進課(江南庁舎)妻沼行政センター地域振興係
【電話】048-536-1570

■特定外来生物アライグマにご注意ください
アライグマは、法律により「特定外来生物」に指定されており、捕獲などの対策を行っています。被害に遭った場合は下記へご連絡ください。
アライグマに限らず野生動物は、噛(か)み付いたり病気を持っていたりする場合があるので、むやみに手を出さないでください。また、入口となる隙間(握りこぶし程度)がないか点検を行い、家屋などへの進入を防止する対策をお願いします。

問合せ:環境政策課(江南庁舎)
【電話】048-536-1547

■育英資金奨学生の募集
対象:高等学校・高等専門学校・専修学校高等課程・大学(専門職大学、短期大学、専門職短期大学を含む)・専修学校専門課程に入学予定、在学の方
貸与額:
【高等学校・高等専門学校・専修学校高等課程】月額1万5000円以内
【大学(専門職大学、短期大学、専門職短期大学を含む)・専修学校専門課程】月額3万円以内
条件:
(1)市内に6か月以上居住している世帯の方
(2)成績良好、品行方正、健康で学業に支障のない方
(3)経済的な理由により、学資支出の困難な世帯の方
(4)次の要件等を備えた保証人2人を立てられる方
・保護者(1人)
・市内に居住し、独立の生計を営む満18歳以上の方(1人)
申込み:2月1日(木)~4月5日(金)に申請書などを教育総務課へ直接提出(土・日曜日、祝日を除く)
※申請書などは、下記および各行政センターで配付しています。

問合せ:教育総務課
【電話】内線382

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU