■令和5年度 主な事業
【テーマ1】若い世代を増やす
少子高齢化と人口減少対策に取り組み、女性の力を活(い)かし、人口減少を克服する持続可能なまちづくりに取り組みました。
〇移住・定住促進事業…6,574万9千円
市内に居住する親世帯と同居・近居するために、住宅の取得や増改築をした子世帯や、市内で新築住宅を取得した40歳未満の方へ補助金を交付しました。この制度を利用し、182世帯548人が狭山市に転入しました。
〇こども医療費支給事業…5億2,961万8千円
10月診療分から、支給対象年齢をこれまでの15歳年度末から18歳年度末までに拡充しました。
〇入曽地区子育て支援拠点施設等整備事業…1億2,451万4千円
保育所、児童館を中心に妊娠期から子育て期までの切れ目のない支援を行う「狭山市いりそ次世代支援センター(通称:I Palette(あいぱれっと))」を1月にオープンしました。
【テーマ2】まちと産業に活力を
産業を活性化し、駅周辺に賑(にぎ)わいを創出し、人と企業に選ばれるまちづくりに取り組みました。
〇入曽駅周辺整備事業…3億7,443万7千円
区画道路の築造工事やインターロッキングの敷設、汚水管布設工事などを実施しました。また、東西自由通路と橋上駅舎整備の工事に着手しました。
〇狭山市駅加佐志線整備事業…3億6,612万7千円
〇入間川入曽線整備事業…1,786万5千円
事業用地の取得と物件補償、道路改良工事などを実施しました。
〇産業労働センター管理事業…8,383万1千円
就労支援を実施した他、狭山市ビジネスサポートセンター(Saya-Biz)が1,381件の相談を行いました。
【テーマ3】楽しめる健康高齢社会を
子どもから高齢者まで健康でいられることが当たり前となるよう、安心、健康、便利なまちづくりに取り組みました。
〇成人保健事業…2億6,655万6千円
がんや生活習慣病の早期発見・早期治療のため各種がん検診や健康診査を実施しました。また、がん患者の経済的負担の軽減と療養生活の質を向上させるため、ウィッグや胸部補整具などの購入費用を助成しました。
〇市民相談事業…707万2千円
市民の生活上の相談に応えるため、一般相談や弁護士、税理士などとの専門相談を実施しました。また、犯罪の被害に遭った方やその家族、遺族が再び平穏な生活を営むことができるよう支援するための「狭山市犯罪被害者等支援条例」を制定しました。
〇文化財保護事業…4,868万9千円
今宿遺跡復元住居等再整備工事を行いました。また、七曲井などの指定文化財の管理業務や民俗芸能の継承などに取り組む団体の活動を支援しました。
【テーマ4】市政運営をみんなの力で
市民、団体、事業者、行政が協働し、新時代にふさわしい元気なまちづくりに取り組みました。
〇情報化推進事業…2,324万5千円
行政手続きのオンライン化を進めるため、電子申請サービスを見直しました。また、事務の効率化と業務の正確性の確保を目的に、RPA(繰り返し行う定型的な入力作業などをパソコンが自動で行う新たな技術)やAI音声認識議事録作成システムの活用などを推進しました。
〇ふるさと納税事業…6,722万1千円
地元企業の育成と寄付件数の増加に向けて返礼品を拡充し、募集サイトの見直しを行いました。1年間の寄付件数は4,546件、寄付額は1億4,686万8千円となりました。
【物価高騰への対策事業】
〇住民税非課税世帯支援給付金…13億1,510万円
〇住民税均等割のみ課税世帯支援給付金…1億3,930万円
〇低所得者の子育て世帯給付金…7,070万円
特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯に3万円と7万円を、住民税均等割のみ課税世帯に10万円をそれぞれ給付しました。また、これら給付金の受給世帯のうち、18歳以下の児童が属する世帯に対し、対象児童一人当たり5万円を給付しました。
〇子ども子育て応援金…5億7,210万円
児童手当受給世帯などに対し、対象児童一人当たり3万円を給付しました。
〇学校給食費補助金…478万5千円
保護者の負担を増やすことなく、栄養価や満足度の高い給食を提供するため、公立小・中学校の学校給食費に補助金を支出しました。
〇水道使用者負担軽減補助金…1億8,547万3千円
市民や事業者の経済的負担を軽減するため、8月から9月と1月から2月の計4カ月分の基本料金を免除しました。
〇省エネエアコン普及促進補助金…1,000万円
省エネ効率の高いエアコンの購入者に対し最大4万円を補助しました。
■市民1人当たりに使われた費用
合計358,825円
民生費…167,475円
子どもや高齢者、障害者などの福祉に要する経費
総務費…54,711円
市有財産の管理や一般事務などに要する経費
衛生費…30,964円
保健衛生やごみ処理などに要する経費
教育費…30,910円
学校教育や生涯学習に要する経費
公債費…28,512円
道路・施設を建設するための借入金の元金や、利子の支払いに要する経費
土木費…25,752円
道路の建設や公園の整備などのまちづくり、市営住宅の管理に要する経費
消防費…13,699円
消防や災害対策に要する経費
その他…6,802円
市議会運営や農業振興に要する経費など
<この記事についてアンケートにご協力ください。>