■6/上旬 花菖蒲(智光山公園)
◇朝露が飾るあでやかな花
紫色や黄色、白色などの鮮やかな花菖蒲の花びらが開き、見頃を迎えました。しっとりとした風情が魅力のこの花は、初夏の風物詩として梅雨の到来を告げます。花菖蒲田に訪れた人々は、しずくの滴る美しい花を写真に収め楽しみました。
■6/16 あじさい祭り並びに国際交流の集い(中原公園)
◇華やかに地域を彩る花と異文化の祭典
今年も約2,000株のあじさいが美しく咲く中で開催されました。吹奏楽や太鼓などの催しが行われ、中でも特に注目を集めたのは、海外の民俗舞踊。東南アジアの雰囲気を感じさせるゆったりとした音楽に乗せて優雅な舞を披露しました。
■6/21 男女共同参画講演会(市民交流センター)
◇思いを共有することで心のケアの手助けを
犯罪被害者等支援の会代表であり、自身も15歳の時に犯罪被害者となった佐藤咲子(さくこ)さんによる講演です。当時の体験を基に制作した映像の上映後、被害者が安心して思いを話すことができる場の必要性などを語りました。
■6/22 体力テスト会(市民総合体育館)
◇記録更新なるか!?
長座体前屈、反復横跳びなど6種目にわたる体力テスト会に約40名がエントリーしました。昨年に引き続き参加した方からは「前回の記録を上回ることができた!」と喜びの声も。結果によりさまざまなリアクションが見られました。
■6/9 スポEXPO狭山市ウォークラリー大会2024(市内各所)
◇狭山の魅力、歩いて再発見
「狭山の歴史と自然・文化に笑顔が輝く」をテーマに、市内の名所を巡るウォークラリーが行われました。コースを示すコマ地図を頼りに、多くの歴史や自然に触れた参加者たち。最後はテーマ通り笑顔いっぱいでゴールテープを切りました。
■6/13 源氏物語入門講座(入曽地域交流センター)
◇千年前の足跡(そくせき)をたどって
現在、大河ドラマで注目を浴びている「源氏物語」。講座では「源氏はどこに向かったのか」をテーマに光源氏の行動範囲を現在の地図と見比べながら読み解きました。平安時代の恋物語は千年の時を超えて読み継がれています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>