■狭山市上下水道事業審議会の委員
対象:次の全てに該当する方
・7年7月1日現在、18歳以上70歳未満
・応募日現在、市内に引き続き1年以上住んでいて、本市の審議会などの委員でない
内容:水道や下水道事業の調査、審議
任期:7月1日~9年6月30日
募集人員:2名以内
申込み:2月28日(金)(必着)までに応募用紙と小論文を経営課へ
【電話】2968-6264(郵送可)
■さやまっ子相談員など
◇さやまっ子相談員
勤務日時:月~金曜日(1日5時間30分)
報酬:日額8千430円から
◇さやまっ子相談支援員
勤務日時:月~金曜日のうち3~4日(1日5~6時間)
謝礼金:日額5千30円
(共通事項)
対象:児童・生徒の相談に応じることができる知識や経験のある方
勤務内容:児童・生徒、保護者の悩み相談など
採用期間:4月1日~8年3月31日
勤務場所:小・中学校
募集人員:数名程度
面接日:2月3日(月)~10日(月)のうち1日
申込み:1月24日(金)までに志願調書(ホームページからもダウンロード可)を持って教育センターへ
【電話】2956-2299
■期日前投票の立会人
7年7月に執行予定の第27回参議院議員通常選挙の期日前投票での立会人を募集します。
対象:狭山市選挙人名簿に登録(見込みを含む)されている18歳~29歳の方
募集人員:20名(選考あり)
申込み:4月30日(水)(必着)までに申込書(選挙管理委員会事務局に用意。ホームページからもダウンロード可)を同事務局へ
【電話】2968-6827(郵送・電子申請可)
■英語活動支援員
対象:英語教育の知識と経験があり、教員の補助をすることができる方
勤務内容:小学校での英語教育活動の補助など
採用期間:4月1日~8年3月31日
勤務日時:月~金曜日のうち5日以内(1日5時間)
募集人員:14名
謝礼金:日額5千470円 ※金額は6年度現在のもの
申込み:1月24日(金)までに志願書(教育センターに用意。ホームページからもダウンロード可)を持って同センターへ
【電話】2956-2299
■狭山市自由通路の有料広告
狭山市駅東西自由通路と入曽駅東西自由通路(新設)に掲示する広告を募集します。
掲示期間:4月1日~8年3月31日のうち1カ月以上1年以内
掲示場所:
(1)狭山市駅ショーケース(計2カ所)
(2)狭山市駅つり下げパイプ(計14カ所)
(3)入曽駅パネル(新設・計8カ所)
月額使用料:
(1)2万2千円
(2)1カ所あたりの掲示物の面積1平方メートルにつき8千500円
(3)8千円
申込み:1月20日(月)~31日(金)(必着)に申請書と掲示物の見本を建設総務課へ
【電話】2941-6148(郵送可)
■市役所内の自動販売機コーナーの利用者
市役所1階の飲料用自動販売機コーナーの貸し付けを入札方式で行います。
入札日:2月12日(水)
入札参加申込み:1月23日(木)~29日(水)に必要書類(募集案内は市公式ホームページからダウンロード可)を持って財産管理課へ
【電話】2936-9908
<この記事についてアンケートにご協力ください。>