文字サイズ
自治体の皆さまへ

Shiraoka City Information お知らせ(2)

22/33

埼玉県白岡市

■特定保健指導をご利用ください
内容:生活習慣の見直しや改善のための支援を行います。
対象:特定健康診査受診後、対象となったかたに通知します。
費用:無料
その他:高血圧、糖尿病、脂質異常の治療で内服されている場合は、対象外

問合せ:保険年金課国民健康保険担当
【電話】内線142~144

■ジェネリック医薬品を利用しましょう
内容:ジェネリック医薬品は、最初に作られた新薬の特許期間満了後に製造された後発品で、新薬と同等の有効成分で作られ、値段も3~5割程安く、厚生労働省により安全性が認められています。
服用する薬をジェネリック医薬品に切り替えることで、医療費などの節約になります。
医師、薬剤師に相談のうえ、ジェネリック薬品に切り替えましょう。

問合せ:保険年金課国民健康保険担当
【電話】内線142~144

■11月30日(いいみらい)は年金の日
内容:「ねんきんネット」で年金記録や年金見込み額を確認できます。老後の生活設計について考えてみませんか。
『ねんきんネット』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。

問合せ:専用ナビダイヤル
【電話】0570-058-555
※050から始まる電話からは
【電話】03-6700-1144

■(祝)誕生ベビーギフトをプレゼント
内容:県と市からの「はじめまして」の気持ちを込めたギフトをお贈りします。
対象:令和5年4月1日以降生まれのお子さんがいる家庭
申込み:お子さんの1歳の誕生日の前日までに、対象のかたに配布しているチラシの2次元コードで
その他:白岡市に転入された家庭も対象となる場合があります。お問い合わせください。

問合せ:子育て支援課子育て支援担当
【電話】内線154

■ひとり親家庭等医療費現況届の提出
内容:必ず受給資格者本人が窓口に「現況届」をご提出ください。「現況届」の提出がない場合、提出されるまで医療費は支給されません。
日時:11月30日(木)まで(土・日曜日、祝日を除く。)
※期間内に提出できない場合は、ご連絡ください。
対象:ひとり親家庭など医療費の受給資格の認定を受けているかた他児童扶養手当の受給資格者は、届出の必要はありません。
詳細はこちら(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)

申込み・問合せ:こども保育課こども給付担当
【電話】内線187

■都市計画(県決定)の案の縦覧及び意見書の提出
○案の縦覧
内容:「蓮田都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」の変更案及び「蓮田都市計画区域区分」の変更案
日時:11月10日(金)~24日(金)(土・日曜日、祝日を除く。)午前8時30分~午後5時15分
場所:街づくり課、蓮田市都市計画課、県都市計画課、杉戸県土整備事務所
縦覧はこちら(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)

○意見書の提出
対象:白岡市・蓮田市の住民及び利害関係人
申込み:11月24日(金)午後5時15分(必着)までに、意見書を街づくり課、蓮田市都市計画課、県都市計画課または杉戸県土整備事務所へ持参、郵送または県電子申請届出サービスで
県電子申請届出サービスは、本紙またはPDF版掲載の二次元コードをご利用ください。
その他:蓮田都市計画の対象区域は、白岡市及び蓮田市の全域です。

問合せ:
街づくり課都市計画担当【電話】内線202・203
蓮田市都市計画課【電話】048-765-1724
県都市計画課【電話】048-830-5341

■都市計画(市決定)の案の縦覧及び意見書の提出
○案の縦覧
内容:「宮山団地地区地区計画」の変更案
日時:11月14日(火)~28日(火)(土・日曜日、祝日を除く。)午前8時30分~午後5時15分
場所:街づくり課縦覧はこちら(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)

○意見書の提出
対象:住民及び利害関係者
申込み:11月28日(火)午後5時15分(必着)までに、意見書を窓口、郵送、メールまたはFAXで

問合せ:街づくり課都市計画担当
【電話】内線202・203【FAX】0480-93-5038【メール】machi@city.shiraoka.lg.jp

■漏水を確認しましょう
内容:水道管は、劣化などにより漏水することがあります。定期的に漏水の確認をお願いします。
受水槽を設置している場合は例外ですが、蛇口を全て閉めた状態で水道メーターのパイロットと呼ばれる銀色の円盤が回っていたら漏水の可能性があります。
漏水している場合は、市指定の給水装置工事事業者に修理を依頼してください。
『事業者一覧』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。

問合せ:上下水道課管理担当
【電話】0480-92-1645

■入学準備金貸付制度
内容:経済的な理由で進学が困難なかたの保護者に貸し付けを行います。

○貸付限度額
(1)高等学校及び専修学校(高等課程):30万円
(2)大学(短期含む。)、専修学校(専門課程):50万円
対象:市内に引き続き1年以上居住し、住民基本台帳に記録され、令和6年度に高等学校、大学、または専修学校などに入学を希望するかたの保護者で入学準備金の調達が困難なかた
申込み:窓口または市公式ホームページにある申請書を12月15日(金)~令和6年1月15日(月)に窓口へ
その他:申込み多数の場合、希望金額の貸し付けを受けられない場合があります。貸し付け可否決定は、2月下旬頃です。

○返済
学校を卒業した日の属する月の翌月から起算して6か月を経過した日の属する月を第1回の返済とし、以降30か月以内に半年ごとの割賦均等返済※申請者が、市外へ転出する場合は、一括返済

問合せ:教育総務課庶務担当
【電話】内線252

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU