文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(1)

17/33

埼玉県神川町

◆悠久の美~雅な王朝装束着装実演会
古来から伝承されてきた衣紋道という技で十二単と束帯の着付を、ご覧いただきながら解説します。普段、目に出来ない雅な伝統文化にふれてみませんか。
日時:11月23日(木・祝)午後1時30分~3時
場所:神泉総合支所南北会議室
講師:辻延子氏(衣紋道高倉流群馬道場 会頭)
参加費:無料(要予約)
定員:町内外50名
申込受付:10月12日(木)から
申込み:多目的交流施設
【電話】0274-52-2588【FAX】0274-52-2848

◎十二単と束帯の着装モデルを男女各1名(ボランティア)募集します。
※観覧者等が撮影する場合がありますのでご了承ください。
募集条件:(次のすべてを満たす方)
・十二単着装モデル(女性)
身長160cm前後・高校生以上重さ約20kgの衣装を着用し、1時間程度立っていられる体力のある方
※化粧、かつらの着用あり
・束帯着装モデル(男性)
身長170cm~175cm・普通体形・短髪黒髪・高校生以上重さ約10kgの衣装を着用し1時間程度立っていられる体力のある方
受付:10月16日(月)~20日(金)
申込み:多目的交流施設
【電話】0274-52-2588【FAX】0274-52-2848

◆一般体験教室 香り遊び~香道入門(聞香)
香木を焚き、香りを楽しむ作法を体験してみませんか。
日時:12月1日(金)午後1時30分~3時30分
場所:神泉総合支所南会議室
講師:関根真理氏(薫物屋香楽認定香司)
参加費:1,000円(香木代)
※お釣りの無いようご用意ください。
定員:一般15名
申込受付:10月12日(木)から
申込み:多目的交流施設
【電話】0274-52-2588【FAX】0274-52-2848

◆ご存知ですか「行政相談週間」
10月16日(月)~22日(日)は「行政相談週間」です。
町では、総務大臣から委嘱された行政相談委員が、毎月、行政相談所を開設しています。
役場の手続きなどについて、「分からない」「説明に納得できない」「処理が間違っているのではないか」などの苦情や要望を受け付けます。
日時:毎月第2水曜日 午後1時30分~4時(相談日当日が祝日の場合は翌日)
※10月は、11日(水)に開設
場所:総合福祉センター いこいの郷

このほか、総務省関東管区行政評価局でも相談を受け付けています。
「行政苦情110番」
【電話】0570-090110【FAX】048-600-2336

問合せ:総務課 庶務担当
【電話】0495-77-2114【FAX】0495-77-3915

◆金婚祝い写真撮影費補助事業
結婚50周年を迎えるご夫婦を対象に、金婚のお祝いとして記念写真の撮影費用の補助を行います。
詳しくは、応募用紙をご覧ください。応募用紙は、神川町社協・神泉総合支所に備え付けている他、社協ホームページからも印刷できます。
対象:昭和48年12月末までにご結婚・入籍された方で、町内に住所があり、過去に写真の贈呈を受けていない方
申込期限:10月13日(金)

問合せ:神川町社会福祉協議会
【電話】0495-74-1188【FAX】0495-74-1156

◆歳末たすけあい 見舞金贈呈事業申請のお知らせ
新たな年を迎える時期に、支援を必要としている世帯が地域で安心して暮らすことができるよう、町民の皆様や団体等から寄せられた歳末たすけあい募金の中から、見舞金を贈呈します。
申請書:10月17日(火)から神川町社会福祉協議会に設置します。(社協ホームページからも入手可能)
※今年度より毎戸配布されませんのでご注意ください。
対象:町内に住所を有し、生活に困窮している世帯であること。ただし、施設入所者・生活保護世帯は対象外となります。
※詳しくは10月中旬の回覧、または申請書をご確認ください。

問合せ:神川町社会福祉協議会
【電話】0495-74-1188【FAX】0495-74-1156

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU