◆シラコバト賞の推薦
彩の国コミュニティ協議会では、住みよい地域社会の実現のために積極的に活動を行う個人または団体へシラコバト賞を贈呈し、顕彰しています。ぜひご推薦ください。
募集期間:6月3日(月)~28日(金)
表彰:11月14日(木)
※県民の日記念式典にて賞状をお贈りする予定です。
詳しくは埼玉県ホームページをご覧ください。
問合せ:神川町コミュニティ協議会(総合政策課内)
【電話】0495-77-0701【FAX】0495-77-3915
◆税務職員(国家公務員)募集
税務署や国税局で「税のスペシャリスト」として勤務する税務職員(国家公務員)を募集します。
受験資格:
(1)令和6年4月1日において高等学校または中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して3年を経過していない者および令和7年3月までに高等学校または中等教育学校卒業見込みの者
(2)人事院が上記(1)に掲げる者に準ずると認める者
試験程度:高等学校卒業程度
申込:(原則)インターネット申込み
【HP】https://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html
受付期間:6月14日(金)午前9時~26日(水)[受信有効]
試験日:
・1次 9月1日(日)
・2次 10月9日(水)~18日(金)のいずれか1次試験合格通知書で指定する日時
問合せ:
・インターネット申込について
人事院人材局試験課【電話】03-3581-5311(土日・祝日等を除く午前9時~午後5時)
・上記以外について
関東信越国税局人事第二課試験係【電話】048-600-3111(土日・祝日等を除く午前9時~午後5時)
◆令和6年度防火管理講習
詳しくは一般財団法人日本防火・防災協会ホームページをご確認ください。
◎甲種防火管理新規講習会
(1)
日時:7月24日(水)・25日(木)午前9時20分~午後4時50分
場所:本庄市児玉文化会館セルディ
申込期間:6月4日(火)~11日(火)
(2)
日時:8月20日(火)・21日(水)午前9時20分~午後4時55分
場所:早稲田リサーチパーク
申込期間:6月25日(火)~7月2日(火)
(3)
日時:令和7年2月13日(木)・14日(金)午前9時20分~午後4時50分
場所:サンデンコミュニケーションプラザ
申込期間:12月17日(火)~24日(火)
◎乙種防火管理講習会
日時:8月20日(火)午前9時20分~午後4時55分
場所:早稲田リサーチパーク
申込期間:6月25日(火)~7月2日(火)
問合せ:一般財団法人日本防火・防災協会
【電話】03-6263-9904
◆自衛官候補生募集
一部期日等で変更等がある場合がありますので、詳細はお問合せください。
受付締切:7月3日(水)
受験資格:18歳以上33歳未満の者(採用予定月の1日現在)
1次試験:7月15日(月・祝)~16日(火)いずれか1日
※WEB試験
2次試験:7月20日(土)
※面接・身体検査
問合せ:自衛隊埼玉地方協力本部 熊谷地域事務所
【電話】048-522-4855
◆埼玉県手話通訳者養成講習会受講のための学習会
日時:7月3日から8月28日までの毎週水曜日、全9回 午後1時30分~3時30分
場所:本庄市市民活動交流センター(はにぽんプラザ)活動室A
講師:本庄市児玉郡広域聴覚障害者福祉協会会員および本庄市児玉郡広域手話通訳問題研究会会員
対象:児玉郡市内在住で、次のすべてに該当する方
(1)厚生労働省手話奉仕員養成講座を修了した方
(2)令和6年度埼玉県手話通訳者養成講習会の受講審査を受験する方
(3)聴覚障害者福祉の活動に携わっている方
定員:先着10名
申込:6月10日(月)から21日(金)までに、直接または電話で下記へ申込み
問合せ:本庄市社会福祉協議会各種相談
【電話】0495-22-7275
◆蚊を介する感染症の予防対策
ウイルスなどの病原体に感染した人や動物の血を吸った蚊に刺されることで、さまざまな感染症にかかるおそれがあります。蚊が媒介する感染症を予防するために、一人一人が対策をすることが重要です。
◇感染症流行地域では蚊に刺されない
・海外へ渡航する際には、事前に現地での流行状況を把握しましょう
・屋外の蚊が多くいる場所で活動する場合は、できるだけ肌を露出せず虫よけ剤を使用ましょう
◇住まいの周囲に蚊を増やさない
・蚊は、植木鉢の受け皿や屋外に放置された空き缶に溜まった雨水などの小さな水たまりで発生するため、日頃から周囲の水たまりを無くすように心がけましょう
問合せ:埼玉県感染症対策課
【電話】048-830-7330
◆令和6年度健康長寿歯科健診
埼玉県後期高齢者医療広域連合では、今年度中に76歳または81歳を迎えられる被保険者を対象として、健康長寿歯科健診を実施します。疾病の予防や健康増進のため、ぜひ受診してください。
受診期間:7月1日(月)~令和7年1月31日(金)
対象:次のいずれかに該当し、後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方
(1)昭和23年4月2日から昭和24年4月1日までに生まれた方
(2)昭和18年4月2日から昭和19年4月1日までに生まれた方
※申込手続等の詳細は、6月下旬に送付する受診案内をご覧ください。
問合せ:健康長寿歯科健診コールセンター
【電話】0120-981-199
<この記事についてアンケートにご協力ください。>