文字サイズ
自治体の皆さまへ

秩父宮記念市民会館自主事業「野村萬斎 狂言の世界」チケット販売のお知らせ

21/50

埼玉県秩父市

テレビや舞台でも活躍し、大河ドラマ「どうする家康」の今川義元役でも話題となった野村萬斎さんによる狂言公演を開催します。
狂言の演目として有名な「棒縛」や子煩悩な鬼の姿を描いた「首引」など、狂言を初めてご覧になる方にもお楽しみいただける内容となっています。野村萬斎さんによる解説コーナーも! ぜひこの機会に、狂言の世界に触れてみませんか。

演目:
・解説 野村萬斎
・小舞「暁」「七つ子」
・狂言「棒縛」「首引」
日時:9月1日(金)午後6時30分開演(6時開場)
場所:大ホールフォレスタ
出演者:野村萬斎 野村裕基 ほか
入場料:【全席指定】一般5,000円 高校生以下2,500円 ※未就学児入場不可
チケット販売方法:
(1)市民先行販売:往復はがきにて申し込み(私製はがき不可)
※お申し込み対象者 秩父市在住の方(在勤・在学の方は対象外です)
(申込期間6月10日(土)~30日(金)必着)
記載事項:
▽往信用うら面…(1)郵便番号、(2)住所、(3)氏名ふりがな、(4)氏名、(5)電話番号、(6)チケット希望枚数
※チケット枚数の制限はありません。
※高校生以下のチケットをご希望の方は、その旨を記載してください。
▽返信用おもて面…ご自身の郵便番号・住所・氏名
申し込み先:〒368-8686 秩父市熊木町8-15
秩父宮記念市民会館「野村萬斎狂言の世界」係
※申し込み多数の場合は抽選(7月10日ごろ抽選結果を発送)。
※当選は、お1人様につきはがき1枚とさせていただきます。
※記入に不備があった場合は無効となります。希望枚数は必ずご記入ください。

(2)一般販売:7月22日(土)午前10時~
※市民先行終了後、残券がある場合のみ販売
申込み:【電話予約】チケット専用電話【電話】23-2294
(午前9時~午後6時 火曜日休館)
※発売初日(7月22日(土))は午前10時から受け付け開始。
※予約後、引取期限内に市民会館ホール事務室にてお引き取りください。
※座席選択はできません。
【チケットぴあ】【URL】https://t.pia.jp/(Pコード:519-129)
※座席選択はできません。
【窓口販売】市民会館ホール事務室(午前9時~午後6時 火曜日休館)
※発売初日(7月22日(土))の取り扱いはございません。翌日(7月23日(日))以降、残券がある場合のみ取り扱います。

問合せ:市民会館
【電話】24-6000(午前9時~午後6時 火曜日休館)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU