文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information(インフォメーション)催し(2)

36/54

埼玉県秩父市

■21.第34回市民親善バレーボール大会
日時:3月3日(日)
場所:文化体育センター
試合方法 9人制・町会対抗(複合町会可)
チーム構成:

参加費:1チーム2,000円
※参加申し込み、選手登録用紙、代表者会議等の詳細は、前回参加した町内については代表者あてに発送します。

申込み・問合せ:2月10日(土)までに、秩父バレーボール連盟 室岡
【電話】080-4416-9324

■22.秩父農工科学高校演劇部 第44回自主公演
日時:2月4日(日)
・昼の部開演…午前11時
・夕の部開演…午後4時30分
場所:市民会館大ホールフォレスタ
演目:
・「混沌Sleepy」コイケユタカ/作
・「帽子屋さんのお茶の会」別役 実/作
定員:各回500人
参加費:前売り500円・当日700円

申込み・問合せ:電話で
・秩父農工科学高校【電話】22-3017
・顧問…小池豊(夜間)【電話】22-0889

■23.尺八ふれあい新春コンサート 尺八ユニット風の音アンサンブル
日時:1月21日(日)午後2時〜(午後1時30分開場)
場所:原谷公民館ホール
定員:80人
入場料:無料

問合せ:
・関口【電話】090-2720-5684
・豊田【電話】090-6136-5297

■24.秩父市温水プール 子ども向け水泳教室
(1)水慣れクラス(月曜日開催)
(2)基礎水泳クラス(水曜日開催)
(3)基礎水泳クラス(金曜日開催)
日時:
(1)1月15日〜3月11日(いずれも月曜日・2月12日を除く全8回)午後4時〜5時30分
(2)1月17日〜3月6日(いずれも水曜日・全8回)午後4時〜5時30分
(3)1月19日〜3月15日(いずれも金曜日・2月23日を除く全8回)午後4時〜5時30分
場所:秩父市温水プール
内容:
(1)水慣れから始め、けのび・バタ足の習得を目標とした教室
(2)(3)息継ぎを習得しクロールで25m泳げることを目標とした教室
対象:
(1)水慣れの済んでいない年長〜小学生
(2)(3)水慣れが済んでいて、けのびで5m以上泳げる小学生
定員:
(1)10人
(2)(3)8人(先着順)
参加費:(1)(2)(3)5,000円
申込み:1月8日(月・祝)午前10時より本紙23ページ掲載のQRコードから申込受付。

問合せ:秩父市温水プール
【電話】22-7411

■25.児童初心者水泳教室
日時:2月3日(土)〜2月25日(日)の8日間午後3時25分〜4時20分または午後4時25分〜5時20分
場所:秩父市温水プール
内容:水慣れ、けのび、バタ足、息継ぎ、初歩のクロールなど
対象:年少を含む秩父市の児童
定員:40人(応募多数の場合は抽選)
参加費:5,000円(1月14日(日)申込時に集金)
申込み:1月14日(日)午前10時〜10時30分秩父市温水プール2階

問合せ:秩父市水泳連盟 内田
【電話】090-7276-4848

■26.日帰り市民スキー教室
日時:2月18日(日)
場所:長野県菅平パインビークスキー場、現地集合
参加費:無料(リフト券は各自購入)
その他:小学生以下は保護者同伴、参加者少数の場合は中止の可能性あり。

申込み・問合せ:1月26日(金)までに秩父市スキー連盟(午後6時〜9時)
・【電話・FAX】23-5902(黒沢)
・【電話】090-1846-2027(福島)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU