文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information(インフォメーション)お知らせ(2)

24/45

埼玉県秩父市

■6 エイズ検査を受けましょう
秩父保健所では、HIV・性感染症への感染の不安がある方に対して無料・匿名で検査を実施しています。
検査は予約制です。電話でお申し込みください。検査を受けて、あなた自身と大切な人を守りましょう。

問合せ:秩父保健所保健予防推進担当
【電話】22-3824

■7 河川などの異常水質事故防止にご協力を
河川や水路に油や薬品などが流出すると、魚が死んだり、水道水や農業用水の取水に影響が出る異常水質事故につながります。年末の大掃除などの際、不要な塗料や油、農薬などの取り扱いには十分にご注意いただき、決して河川や水路、側溝に流さないようお願いします。事故対応の費用は、事故原因者の負担となります。
異常水質事故を見つけた場合には、速やかに埼玉県秩父環境管理事務所または生活衛生課にご連絡ください。

問合せ:
・埼玉県秩父環境管理事務所【電話】23-1511
・生活衛生課【電話】25-5202

■8 特定(産業別)最低賃金改正
12月1日から5業種の特定(産業別)最低賃金の時間額がそれぞれ、非鉄金属製造業は1,098円、光学機械器具等製造業は1,114円、電子部品等製造業は1,105円、輸送用機械器具製造業は1,102円、自動車小売業は1,089円となりました。
詳しくは、埼玉労働局賃金室または秩父労働基準監督署へお問い合わせください。

問合せ:
・秩父労働基準監督署【電話】22-3725
・埼玉労働局賃金室【電話】048-600-6205

■9 秩父警察署と小鹿野警察署の統合に関する住民説明会の追加開催
内容:統合方針に関する説明、質疑応答
定員:各回60人(会場の定員に達した場合は予約可能な別会場をご案内することがあります)
その他:本統合に対するご意見・ご要望等を令和7年1月~3月までの間に県警本部、警察署、交番、駐在所、県警HPで募集します。
※説明会の詳細は各警察署HPを参照
申込み:開催日7日前までに対象地域を管轄する警察署へ電話で事前予約(平日8時30分~17時)

問合せ:
・秩父警察署【電話】24-0110
・小鹿野警察署【電話】75-0110

■10 秩父広域消防出初式
当日は職員の部隊点検、消防訓練、秩父鳶組合によるはしご乗り等を実施します。
※災害などにより中止となる場合があります。
日時:令和7年1月7日(火)10時開始
場所:秩父消防本部(下宮地町)

問合せ:秩父消防本部
【電話】21-0120

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU