■11 ご存じですか? 産業技術者・技能者顕彰制度
市では、市内の産業において卓越した技術や技能を有する方を「秩父市優秀産業技術者・技能者」として表彰しています。
対象:市内の事業所で働く技術者または10年以上従事し、30歳以上の技能者で、卓越した技術・技能を有し、他の模範と認められる方
申請方法:被顕彰者の推薦、自薦または事業所もしくは業界団体からの推薦により、1事業所あたり1人までを、所属する商工会等を経由して申請
提出書類:推薦書、推薦調書、被顕彰候補者の最も高く評価されている技術・技能および功績等を証明できる資料等
※推薦書、推薦調書は先端技術推進課にて配布。市HPからダウンロード可。
募集期間:令和7年1月10日(金)まで
問合せ:先端技術推進課
【電話】21-5522
■12 確定申告時期のアルバイト募集~秩父税務署で働いてみませんか?
勤務地:秩父税務署
雇用予定期間:令和7年2月~3月
勤務時間:月~金曜日9時~17時(5時間30分)
※休憩時間1時間を除きます。
賃金:時給1,080円
勤務内容:申告会場等での相談者のスマホおよびパソコン操作補助、事務補助、パソコンによるデータ入力、書類の整理等
申込み・問合せ:令和7年1月10日(金)までに秩父税務署総務課(重石・栗原)
【電話】22-4433(自動音声「2」を選択してください)
■13 秩父市立病院 看護師・理学療法士・介護福祉士募集
◇令和7年4月採用
試験日:令和7年2月10日(月)午前中
場所:秩父市立病院
対象:看護師5人、理学療法士1人、介護福祉士1人(令和6年度中に免許取得見込みも含む)
受付期間:令和7年1月31日(金)まで
※持参の場合、土・日・祝を除く。
※郵送の場合は期間内必着(厳守)
◇令和6年度内採用予定
試験日:申し込み後に通知
場所:秩父市立病院
対象:看護師5人(免許取得済みの方)
受付期間:随時
問合せ:秩父市立病院管理課
【電話】23-0611
※実施要項はHPからダウンロードまたは管理課窓口で配布
■14 女性のデジタル人材育成講座 受講者募集!
子育てなどで離職中の女性やキャリアチェンジを目指す女性を対象に、就業に役立つデジタルスキルが学べるオンライン講座を開催します。未経験の方でも学びやすいよう基礎から実践まで段階的に学習できます。
対象:埼玉県内で就業を希望する女性で、デジタルスキルを習得して働くことをお考えの方(在職中の方も受講できます)
開講期間:
・基礎講座・応用講座…令和7年3月15日(土)まで(eラーニングでいつでも受講可能)
・実践講座…11月14日(木)~12月20日(金)のうち16日間(ZOOMによるライブ講座)
参加費:無料(ただし、通信料等は自己負担)
その他:オンライン講座受講には、PC・タブレット・スマートフォンおよびインターネット接続環境が必要となります。詳しくは、専用サイトをご覧ください。
申込み:専用サイトから
問合せ:埼玉県女性キャリアセンター
【電話】048-601-5810(月曜~土曜・9時30分~17時30分)
■15 自衛官募集
(1)高等工科学校生徒(一般)
受付締切:令和7年1月16日(木)
試験期日:令和7年1月25日(土)・26日(日)の指定された1日(2次試験あり)
応募資格:男子で中卒(見込み含む)17歳未満の者
(2)陸海空自衛官候補生(任期制自衛官)
受付期間:年間を通じて受付中
応募資格:18歳以上33歳未満の者
※令和7年4月1日までに18歳になる17歳の者を含む。32歳の者は、一部制限あり。
※受付期間・試験期日は変更になる場合がありますので、詳細はお問い合わせください。
問合せ:自衛隊秩父地域事務所秩父郡市担当広報官 満木
【電話】080-3431-0635
<この記事についてアンケートにご協力ください。>