■令和6年度の所得課税(非課税)証明書は、6月3日(月)から交付します
本人と同一世帯以外の方が申請する場合は委任状が必要です。
問合せ:
・市民税課【電話】22-2209
・各総合支所税務担当
吉田【電話】77-1113
大滝【電話】55-0101
荒川【電話】54-2111
■税務関係証明書申請時の身分確認書類について
所得課税証明書、評価証明書、納税証明書など税務関係証明書の申請の際には、本人確認のため、マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、身体障害者手帳など官公署が発行した顔写真付きの身分証明書が必要です。
お持ちでない方は、事前にお問い合わせください。
問合せ:
・市民税課【電話】22-2209
・資産税課【電話】25-6076
・納税課【電話】22-2210
■軽自動車税を口座振替で納めている方へ
5月31日(金)の納期限から6月上旬に軽自動車税納税証明書(車検用)を申請する場合には、申請の際に、軽自動車税の引き落とし額を記帳した通帳をお持ちください。
軽自動車税納税証明書(車検用)の発行には、軽自動車税を納めたことを確認する必要がありますが、金融機関から市へ引き落としの報告が届くまでの間、納税の確認ができません。納税の確認ができない場合、納税証明書(車検用)を発行することができませんので、ご理解とご協力をお願いします。
なお、口座振替で納税した方には、6月中旬に納税証明書を郵送します。
◇市税等の納付は口座振替が便利!
市税等(市県民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税)は口座振替による納付をお勧めしています。
問合せ:納税課
【電話】22-2210
■5月31日(金)は県・自動車税(種別割)の納期です
スマホで納税できます!
問合せ:自動車税コールセンター
【電話】0570-012-229
■ご自宅でも納税できます
納付書に印刷されているバーコードまたはeLQRを読み取ることで、スマートフォン決済アプリ等を利用して、市税等の納付ができます。
対象税目:
・市県民税(普通徴収分)・固定資産税・都市計画税・軽自動車税・国民健康保険税
利用可能なお支払い方法:
(1)バーコードを使用する場合
PayB・PayPay請求書払い・LINEPay請求書払い・楽天銀行コンビニ支払サービス・FamiPay請求書払い・d払い請求書払い・auPAY請求書支払い
※利用方法等、詳しくは各アプリの公式HPをご確認ください。
(2)eLQRを使用する場合
スマートフォン決済アプリ・クレジットカード(別途決済手数料がかかります)など、さまざまなお支払い方法をお選びいただけます。地方税お支払サイトにログインして利用する場合のみ、選択可能なお支払い方法があります。
※詳しくは「地方税お支払サイト」等をご確認ください。
ご利用の際の注意事項:
・領収証書は発行されません。領収証書や軽自動車税納税証明書(車検用)を必要とする場合は、納付書裏面記載の金融機関やコンビニエンスストア等の窓口で納付してください。
・金額を訂正した場合や、読み取りができない場合は利用できません。
・バーコードを使用する場合、使用期限を過ぎると利用できません。
問合せ:納税課
【電話】22-2210
■企業版ふるさと納税」によるご寄付をいただきました
ご寄付をいただいた企業をご紹介します。誠にありがとうございました。
多様な企業支援により安定した雇用を創出する事業のために
・2月27日、株式会社basisから
問合せ:産業支援課
【電話】25-5208
<この記事についてアンケートにご協力ください。>